自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

GW.の初日のお散歩

2024-05-16 | 季節 春

皆さんの今年のGW.はどんな風にお過ごしになられましたか?

私たちは高齢者になる前からいつも身近な所で楽しむのが恒例ですね

花行脚もしながらスローランしたり、歩いたり・・・

変わり映えもしないと思いますが、もし宜しければお付き合い下さいませ

 

GW.初日のお散歩

📷   4月29日 📷

 

たんぽぽ

 

雀ちゃんがすぐそばまで寄って来ますが

美味しい物を何も持っていないのよ〜、ごめんね

うん、わかった

 

 

暖かくなり公園の池には藻が増えてしまって、カルガモたちもどこかへ避難しているの?

 

 

可愛い、マンテマ

 

 

路傍のお花が、いってらっしゃ〜い!と見送ってくれています 🏃‍♀️

 

いつも元気!元気な

マツバボタン

 

 

元気いっぱい、ガザニア

 

 

シロバナの テッセン

 

 

色も鮮やかな テッセン

 

 

ここの川縁のお宅も いつも季節のお花がきれいに咲いて楽しませて頂いています

 

 

何か? 柑橘類の可愛らしいお花

 

 

蕾も可愛い😍

 

割と立派な、さくらんぼの木の有るお宅

上の方にはまだいっぱい残っていますよ〜 🤭

 

 

一粒お味味がしてみたいわあ〜、と思いつつシャッターを押しているんですよ、うふふ

 

 

ハクチョウゲ

 

 

 

 

 

可愛いお花、センダン

 

 

反対岸の別の所には、大木のセンダンもあります

 

 

ノビル

 

 

ユウゲショウ

 

愛らしい姿と色で

道端を明るくしてくれますね

 

 

アルストロメリア

 

 

 

 

今年初めて出会った 桐のお花

ビルの隙間にひっそりと咲いていたのでしょうか?

前の建物を壊したので見えて来ています

 

 

小さな桐の木との嬉しい出会いでした

 

 

スマホ記録より

 

歩いた歩数 = 10,674 歩

上がった階数 = 8階

距離数 =7.2km