100円ショップで売っているドント・キャットを家の中のHDDプレーヤーの上に置きました。
ポンやチビスケが、登ってテレビやHDDプレーヤーの後ろに入っていくので防止策です。
置いてからはドント・キャットの効果か、登って裏に入らなくなりました。
ブーにゃんやハナちゃんがガレージの屋根から二階に来ないように、彼らが登って来る
柿の木にもどんと・キャットを釘で打ち付けました。
3枚は打ち付けたので、コレで登ってこないと安心していたら、これが彼らはドント・キャットを
ものともせずにドント・キャットの上を歩いてきます。
ちょっとは足の裏が痛そうですが、我慢出来ないわけでもないのか、登ってきます。
外猫って、家猫に比べて足の裏の肉球が硬いんでしょうかー?
でも、実家の門柱にドント・キャットを置いたら猫が登らなくなったと言っていたので
他の外猫にも有効のようなのですが・・・
こうなったら有刺鉄線をぐるぐる巻くしかないかなー、でも、怪我をさせたいわけじゃないし。