さっき、超久々に松村雄基を番組で見た。
老けたなぁ・・・。
スクール☆ウォーズから、もう26年なのか・・・(遠い目)
ゲストには山下真司、鶴見辰吾 、伊藤かずえ・・・。
やっぱ松村雄基といえば、スクールウォーズなのかな。
若い頃、あのドラマに出ていた俳優さんとちょっとだけお付き合いした。
まだ駆け出しの俳優で、でも某大手コンテストのグランプリ受賞者で、背が高くてとってもカッコよくて、めっちゃ真面目ですごく優しくて。
当時お給料を貯めてようやく買ったという、初めての愛車ビートルで迎えに来てくれては、ドライブに連れてってくれたんだったなぁ。
そんな彼だったけど、あることがきっかけで疎遠になってしまった。
それまでいろいろと素敵なお店を探しては連れて行ってくれてたんだけど、ある日の晩ご飯が、彼の家の近くの台湾料理屋さんだったのだ。
赤坂の裏道の、カウンターの他にはテーブルがちょっとあるだけの、小さくて、正直汚いお店・・・。
当時の東京はバブルもバブルで、男達が会社のお金を湯水のごとく私用にバカスカ使いまくっていたので、若い女の子は異常~にモテモテで、お食事に連れて行って貰う時は高級フレンチのフルコースとか、料亭でしっぽりとか、値段のよくわからないお寿司屋さんとか、とにかくゴージャスが当たり前だったんでそれに慣れ過ぎていて、そのお店に連れていかれた瞬間、「このワタクシを、こーーーーんなラーメン屋に連れてくる?????有り得ないんだけど!」と呆然として、その日以来彼に連絡するのを止めてしまった・・・。
今思えば、超高飛車でいやーな女だけど、当時はみんなそうだったんだよ・・・、いやそうだったんだと思うんだよ・・・。
バブルが人々を狂わせていたんだよ。
後から、その「きったないラーメン屋!!」と思っていたお店は、あの辺では名の知れた業界御用達の台湾料理屋さんだと知った。
○○くん、ゴメンね・・・、ちゃんとお店選んで連れてってくれてたんだね・・・。
あの頃はタカビーで、ほんとゴメンね。
・・・・・・・・・・・・・・・って、タカビーって!!(笑)
思いっきり死語!わはは!
ま、20年も前の話だからねぇ~。
彼の事は、今でもたまに大河ドラマや、二時間ドラマ、CM、映画なんかで見かける。
そのたびに、「あの時は、本当にゴメンねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・」と申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
私、もうまともな人間に戻ったから・・・・・・・・・・、っていつか伝えたいねぇ。