+.。*ちっちゃなヨロコビ*。.+

日々のちっちゃなヨロコビを見つけたい

ノースウエストのマイレージ・・・・・・・・・・

2009-09-18 23:16:31 | モロモロ

デルタと経営統合して、どうやら世界一の規模の航空会社になったらしいノースウエスト。
マイレージプログラムが素晴らしくて、これまでずっと利用してきた。
「大好き!ノースウエスト!」と公言して、どんなところへ行く時もまず「ノースを使わないと!」と思って、第一チョイスとして選択してきた。

 

なのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、酷くない??????
統合の弊害が酷い。
ここんとこ、さっぱりマイルの特典旅行が取れない。
ネットで全然取れないから、電話でしか取れないところをと思って電話しても、そっちもさっぱり取れない。
じゃぁ・・・・・・・・・・・・・、と行き先を変更しても、これまた取れない。

今までアジア方面に弱かったデルタのユーザーが、安くて便利なノースの特典にここぞとばかりに群がって来ているとしか思えん・・・。

 

昨日もハノイ行きをおさえたくて電話したら、年末はもちろんダメ、じゃあ半年以上先の来年のゴールデンウィーク前後と思ってもダメ、そんなら来年の夏休みと思っても、7月、8月、9月、まるまるダメ。
いつなら取れるのよ???と昨日から予約が開始になったばかりの9月の日前後どこでもいい、まで言ったのに「あいにくお席がご用意できません・・・」と・・・・・・。
300日以上先の予定ですら既にいっぱいって・・・・。今日オープンになったものすら取れないって・・・。
どうすりゃ取れるのよ?

 

ハノイが人気の行き先だというのなら、その次の候補地の大連はどう?大連は?と聞いてみても、これまたどこもちっとも取れない・・・・。
こんなにどんな時期でもいいって譲歩してるのにこれっぽっちも取れない、ウェイティングにさえ載せてもらえないなんて異常。
こないだJALとの提携も終わっちゃって、国内線すら取れなくなっちゃったし・・・。
全く・・・・・チケット取れないんならノースのマイル貯める意味無くね???
ガッカリ。超ガッカリ。

 

しかも、デルタとノースの特典旅行の必要マイル数が違うから、「いつになったら今後の必要マイル数が発表になるんだ?」と聞いても、いつまでも「まだ協議中でございまして・・・」とはっきりしたことを教えてもらえない。
来月からは新しいシステムになるという話なのに、あと2週間で開始という今になってすらどう変わるのかの説明が一切無い。
改悪されてデルタの基準に統一されてしまうのなら、その前にどっかしらおさえておきたいのに。
不親切。

 

デルタはネットで見ることの出来ない提携航空会社の特典旅行を電話で取ると、それに何十ドルもチャージしてくるらしいし・・・・。
あっちのシステムの不備のせいで、こちらがわざわざ時間をかけて電話してるのに、それに料金取るって酷くない??
ネットで取れるようにしてくれたらこっちは喜んでネットで無料で取るんだから、そっちの人件費とかも浮くんだから、ちゃっちゃとシステム作り上げてよ!
そこに料金を発生させる神経がわからん。
なーーーーーーんか、ノースの利用者にとって有利になる条件、全然無いような・・・。

 

デルタは、苦しい言い訳で「大韓航空便はノースさんより低いポイントで取れますから!」とかアピールしてたけど、唯一それくらいか・・・・。
それでも、いままでのノースのアジア2万マイルよりは取るくせに・・・・・・・・。
あーーーーーーーーあ、なんか嫌になってきちゃったなぁ。


いつもはほぼノーストレスのニコニコ人生を送ってきているこのワタクシが、このことを考えると眉間に皺寄せて厳しい顔をしてしまってる。
なんかとっても不愉快な気持ち。
慌てて、いかん、いかん!こんな顔しててはいかん!と眉間を伸ばして顔のストレッチをする。


デルタ、アメリカ方面にしか飛んでねーし、全く魅力ゼロ
嫌な統合されちゃったもんだなぁ・・・・・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏旅で美味しかったもの、イ... | トップ | 新潟の豪農の館 渡邊邸 東... »
最新の画像もっと見る