徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

行ってきました、棚田と彼岸花

2006年09月23日 | デジカメ写真
 古里の棚田と彼岸花を撮りたいと以前から考えていました。お盆での里帰りが出来なかったので、せめて秋の彼岸には、里帰りしてのお墓参りに、22日に帰ることが出来ました。
 その時には、日本棚田100選にも入る、我が古里の菊鹿町番所の、棚田と彼岸花を撮る機会に、やっと間に合わせることが出来ました。

 肝心の情報が取れないない中、まずは直に行って見ることにした。まだ写真の整理も出来ていないが、喜ぶべきことに、偶然バッチリと、棚田に彼岸花がきれいに咲いていました。
 嬉しかったですね。今真っ盛りに、赤い彼岸花が迎えていました。この番所地区には、始めて脚を踏み入れた気がします。向こうにいた時分は、棚田があることも知りませんでした。

 取り急ぎ、きれいな棚田に咲く彼岸花の風景を紹介します。後日また、写真の整理がつきましたら、ゆっくり紹介したいと思っています。

     

 留守中に、沢山のコメントを頂きまして、ありがとうございます。順次読ませていただきます。遅れましたことをお詫び申し上げます。