徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

またも、思いこみが

2009年03月08日 | 日々の思い

     どんぐりさまのソースです、 クリックでご覧下さい。
<
<<
大袈裟なタイトルでの、スタートになりました (^_^;A


上の画像、ちょっと調子こきまして、顔を赤らめていますので、お許し下さいね。
昨日は風が少しありましたが、まあまあの天気でした。
また、お墓まいりの帰りです。結構、私は寿司が好きと先日書きました。
折り込み広告が入っていまして、先日寄った105円寿司が、なんと90円均一とありました。
これは寿司好きには、見逃せませんね、
土曜日ですから、かなりの混雑を予想して寄りました。お昼ちょうどぐらいでしたね。

本当に、かなり混雑していました。10分ぐらい待ったでしょうか。テーブル席が取れました。
前回はちょっと食べ過ぎたので、90円でも、セーブして食べよう、なんて考えながら、食べていますと、
家内がお店の壁の張り紙を見まして、あら、90円は昨日までよ、っと云いました。

 ギョギョッと、また、いつもの勘違いですね。この日は普通に105円寿司でしたよ。
なんか損したような気分に、勝手に成っていました。

 帰りの途中、ホームセンターのお店に寄りまして、店内の工具類、電気器具などを
眺めて居まして、帰ろうかっと思いましたが、お寿司を食べていますから、このままでは帰れませんね。

で、またいつものグリーンパークに行きまして、半周コースを歩きました。
上の画像が、その途中のものです。

椿のきれいなものを何枚か、撮りましたが、どうしたことか、
すべて惚けていまして、使い物になりませんでしたから、表紙に成って貰いました。

 野鳥を何枚も撮りましたが、哀しいかな、遠くでしたから、トリミングしますと、
見られるものではありませんでしたので、すべて没になりました。
4種類は撮りましたのに、残念でした。
高ズームでしたら、たぶんバッチリの筈です。

 まあ、そんな失敗ばかりの日でした。また夕方、会合に行く準備をしていますと、
幼なじみが久し振りに訪ねてきました。
内心、話ながら、ヒヤヒヤしていましたが、会合には何とか間に合いました。

 その友人は、日頃は、気功の講師をしていまして、健康と思っていましたら、
仕事は本屋なんですが、重量物を扱うために、膝が悪いようでした。
いつまでも働かないといけないと、悔やんでいました。

 散歩も苦になる自分が、恥ずかしくもあり、ちょっと同情でしたね。

 やはり、健康であることが、一番幸せなことですね。

今日も、空元気を出して、頑張って、歩くぞぉー。