グリーンパークの園外遊歩道を、歩くことにしています。
この日は生憎の曇りで、歩き始めに小雨が降り出しましたので、
傘を持ってのウォーキングになりました。約10日ぶりですが、周りの花が少し違っていましたね。
当たり前ですが、自然は移り変わっていくのですね。
そんな花を眺めては、撮りまして、元気を貰っています。
体調はどうもスッキリしませんが、そんなことを言ってはおれません。
梅雨に入ったら、散歩もままならないでしょうからね。
今日から1週間は天気が良さそうなので、一昨日の梅雨入り宣言は、
何だったのでしょうね。気象庁は慌てすぎたのではないでしょうか。
<
<
説明1 キンポウジュ フトモモ科 別名:ブラシノキ(ブラシの木),カリステモン<
説明2 いつの間にか、ブラシの木が咲いていました<
説明3 キョウチクトウ(夾竹桃) キョウチクトウ科 強心成分を含んでいるって<
説明4 スイカズラ(吸葛) スイカズラ科 別名:キンギンカ(金銀花)<
説明5 スイカズラ(吸葛)、もう黄色になっているものも、ありましたよ<
説明6 コブシ(拳、辛夷) モクレン科、もう実が成っています<
説明7 マツバギク(松葉菊) ツルナ科、別名:サボテンギク、猛暑に強そう<
説明8 臆病な亀さんですが、何とか逃げないで我慢しています<
説明9 真後ろから撮りましたが、見えているのでしょうか<
説明10 ここにも、亀さんが、別な所ですが、もう一匹は逃げてしまいました
<前へ <再生<次へ 説明1 キンポウジュ フトモモ科 別名:ブラシノキ(ブラシの木),カリステモン
説明2 いつの間にか、ブラシの木が咲いていました
説明3 キョウチクトウ(夾竹桃) キョウチクトウ科 強心成分を含んでいるって
説明4 スイカズラ(吸葛) スイカズラ科 別名:キンギンカ(金銀花)
説明5 スイカズラ(吸葛)、もう黄色になっているものも、ありましたよ
説明6 コブシ(拳、辛夷) モクレン科、もう実が成っています
説明7 マツバギク(松葉菊) ツルナ科、別名:サボテンギク、猛暑に強そう
説明8 臆病な亀さんですが、何とか逃げないで我慢しています
説明9 真後ろから撮りましたが、見えているのでしょうか
説明10 ここにも、亀さんが、別な所ですが、もう一匹は逃げてしまいました
どんぐりさまのソースです。
ご存知のように、これは最新のソースですが、10枚の画像に直したつもりでしたが、
未完成のソースを使うことになり、動かないので、自力で何とかしなければと、
焦りましたが、やはりタグに疎いため、駄目でした。
そこで、どんぐりさんに診断を仰ぎましたら、やはり私のミスがあり、
修正して頂きました。お陰で正常に動くようですね。有り難いことです。