日頃から体調が悪かったようで、熊本の叔母が亡くなったとの連絡が入った。
昨日は葬儀というので、近くの従弟と、熊本に向かった。
車は従弟の車で行くことになった。まだ新車で、日産のNOteらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/25f3609cf4379cdda833f37af626a7a4.jpg)
さすがに、新しい車は違うなあ、音も静かだし、乗り心地も、まあ良い。ちゃんとナビもつけて
いて、迷うこともないだろう、はずだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/df79db5d07a26512a2c85d7bdcf0e73a.jpg)
ところが後で、このナビが活躍しなかったことが、発覚した。まあ、愛嬌かな。
ちょっと余裕をみて、早めに出たため、時間が早すぎそうなので、SAにて、休憩することにした。
ここは、広川SAだ。あれー、何か変わっているなあ、リニュウアルしているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/75/7c36ad4c88ea173904b51b85be636f7e.jpg)
画面、右はサービスカウンターだ。かなり広くなったようで、店も増えている。
ここで、お茶して、鯛焼き(白あん)を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/cc636a53690583a87c077f573c5ffd0b.jpg)
正面は、結構人気なのか、時々並んでいる。ラーメン屋さんだ。美味しいのかな。
休憩後、出発して、菊水を出て、山鹿市を経て、鹿本町に入った。
葬儀屋を目指すが、なかなかないなあと、止まって、電話をかけてみた。すると、あと50mほどで、
斎場に着いた。もうちょっと我慢して、走っていたら、すぐに分かるところだった。
でも、ナビは住所で、入れたらしいが、まったく充てにならなかった。
葬儀も無事に終わり、叔母の実家に向かい、精進揚げをするという。
まあ、田舎なのでか、みんなのんびりしていて、なかなか始まらない。
精進揚げは、久しぶりに出会う親戚で、賑やかだ。
亡き母方の、兄弟姉妹も、叔母一人になってしまった。
今や、従弟の時代になってしまい、顔も名前もしらない事が多いので、里の従弟が、従弟会を
しようと、進めることになったようだ。
泊りがけで、どこか温泉でやってくれるように、要望しておいた。先が短いから、早めにと、
要望する。さて、いつやってくれるんだろう、期待して待とう。
夜8時過ぎに、無事に帰宅できた。往復運転してくれた従弟に、感謝だ、ありがとう。