徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

メリークリスマス

2015年12月24日 | 日々の思い

 キリスト教徒ではないけど、今日は、クリスマスイブですね。

仏教徒ですから、関係はないのですが、ちょっとそわそわしてしまいます。


 町に出ますと、クリスマス商戦に、踊らされそうです。

先日訪れた、八幡イオンにも、何処から来たんだろうと、言うぐらいに、お客の多いこと。


たまたま近くに行ったので、スシローに寄りました。

 店に入り、びっくりでした。待合室では、人が溢れていました。それでも、15分ぐらいでした。

多いはずです。日曜日でしたから、子供たちも、多かったです。


 テーブルに着いたら、人の多いことは、気にしません。スシローは、お気に入りなのです。

こんな田舎でも、スシロー高須店?は、成功した店の一つでしょうね。

何処から、来たんですかと、お客に聞いてみたいですね。

 わが町に、スシローがあれば良いのにと、良く思います。寿司好きには、堪りません。


 一昨日に続き、今朝も、霧が出て、真っ白でした。予報では、曇りのち雨です。


  

 この画像は、一昨日の様子ですが、山が雲海に、浮いているように見えますね。

そのうち、しばらくすると、雲海らしいのが、消えていました。


 心配されるのは、大気の具合ですね。

中国大陸には、強烈な大気汚染が見られます。それが、日本列島に、流れてきますからね。

 今日は、レベル1ぐらい、明日には、レベル3ぐらいに、汚いようです。

歩きどころではなくなります。マスクして、歩かないといけませんね。

 困ったものですね。気を付けましょう。