徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

鎮国饅頭

2011年03月02日 | グルメ紹介

本日から、投稿画面がベータバージョンに変更になりましたね。
本日が初投稿になります。

前回の記事のように、鎮国寺の梅などを撮りに出かけました。
今回は売店にて、名物の鎮国饅頭を買ってみました。





値段は、10個入りで800円でした。
お腹が空いていたので、ちょっと食べようと思いましたが、
食べる機会も無く、家まで持ち帰りました。

初めての方は、どんな饅頭?と思いでしょうから、
見せたいと思いますが、なにせ爺のこと、
切り口が恥ずかしいですね。
雰囲気だけでも、分かって貰ったら良いと。





味はどんなの、そうですね、シナモンの香りがして、
白練り餡で美味しいですよ。
甘いのは、甘いですね。皮は薄くて、餡たっぷりでした。


今回の投稿画面の改変で、リンクが効くのかを、
テストしてみますね。リンク先は、鎮国寺周辺の地図になります。

別窓で表示できるのでしょうか。これが出来たら、利用できますけどね。
こんなことも出来ないようじゃ、どうしようもありませんね。


鎮国寺の地図です。こちらです、さて見れるのでしょうか。


《結果は?》 おおーっ、表示されましたね。これだけでも良かったです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿