徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

我が家の花、胡蝶蘭

2017年05月18日 | 自宅の花

 数少ない、我が家の花ですが、また胡蝶蘭が、咲き始めました。

昨年も、この時期に、胡蝶蘭のこと、アップしていました。


  


  

 この鉢だけですが、まだ蕾もあり、もう少し、楽しめます。

嬉しいです、今年も、この胡蝶蘭に、であるなんて、感動します。


  


  

 奥の手入れが、良いのでしょうね。立派に、咲いてくれると、嬉しいです。

私は、きれいに咲いたら、撮る掛かりですので、その役目を、果たします。

 コチョウラン ラン科 でした。今年も、ありがとう。


 もう一つ、嬉しいことに、この花の咲き初めを、待っていました。


  


  

 アッハ、どこ撮っているのかなあ。ボケとるじゃん。紅葉葉ゼラニウム フウロソウ科 です。

これから、まだ咲いてくれますから、楽しみです。


  


 少ない、我が家の花ですが、珍しいと言う花は、無いです。

今日は、晴れになっていますが、相変わらず、大気の具合が、汚いです。

 いつも書くので、書きたくはないのですが、大陸には、まだ汚い層が、列島を、伺っています。

困ったものですね、きれいなものなら、大歓迎ですが、これでは、大いに、迷惑です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ランの花 (yuu)
2017-05-18 13:24:37
今年もたくさん蕾がついていますね
ランの置き場所も適当に陽が当たり
条件が良いのでしょうね。
奥様の愛情で綺麗な蘭の花が咲くのが楽しみですね
お庭に花があると癒されますね
返信する
yuuさまへ (maru0529)
2017-05-21 00:53:10
こんばんは。返コメ、遅れまして、ごめんなさい。
お陰様で、今年もたくさん、蕾も出来ています。
奥の愛情と、おき場所が、マッチしたのでしょうね。
もう少し、ヒライテくれるはずですので、今年も、楽しみらしています。
蜂は少ないですが、咲いてくれると、ほと、癒されますね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿