徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

今年初の、見返り美人

2010年02月03日 | 日々の思い
 最近、寒くなったからか、裏山に鳥たちが、遊びに来ません。1週間ほど前になりますが、どうも鳥がチラチラ
しています。数枚撮ったのですが、喜びすぎまして、何とか見れるのは、ほんのわずかというお粗末さでした。
そうこうしている内に、逃げられてしまいました。

 最近の体調は、情けないですが、まだ風邪具合が優れません。引いてしまってからでは、遅いのですが、
先日テレビで、風邪の予防には、お腹の中を元気にして、免疫力を高めないといけないって、どこかの大学の
教授が言われていました。

 だから、昨日は買い物に出まして、納豆とキムチとヨーグルトを買ってきました。普通は納豆は、朝食べるの
ですが、夕食に食べましたよ。キムチも食べました。自分では匂わないけど、臭いのかなあ。引いてしまって、
良くなるのかは、疑問ですが、免疫力が高まるのなら、風邪の菌ぐらいは、やっつけてくれるはずだと思いました。

 テレビを見たら、すぐに信用してしまうので、家内から文句が出るんですよ。ヨーグルトは以前から、家内が勧め
てくれるのですが、気がすすまなくて、食べていなかったのですが、今回はテレビの影響で、食べてみようと言い
ますから、他人の言うことは、すぐ信用するって、不機嫌なのです。

 テレビの影響は凄いですからね、納豆やキムチが、スーパーで売り切れになっているのでは、と思いましたが、
普通に在庫があり、どうなっているんだろうと、可笑しいけど、心配しました。

 下は、今年初めて撮りました、メジロです。今日のタイトルは、最後の画像です。美人に見えませんか? それでは、
画像をクリック、ダブルクリックでご覧下さい。最初の画面には、「最初の画面に戻る」釦をクリックしますと、戻ります。

いつもご訪問、ありがとうございます。

<
<

Sakuraさまのソースです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒いですね~ (yuu)
2010-02-03 14:05:23
数日前は春のような暖かさでしたが、
急に冬に逆戻り
寒いですね。
体調が今一思わしくないようですが、
無理をなさらないでくださいね
奥様がちゃんとmaruさんの栄養を考えてくださっているので大丈夫ですよ。
納豆は私はあまり好きではないのですよ。
でも何とか食べようと思って買ってきますが
すぐ飽きて・・
テレビの影響は凄いですね
我が家もメジロの数が少なくなってきましたよ
花が咲き始めると野鳥も蜜を求めて花のほうに飛んでいくのでしょうね
メジロのちょっとした表情が可愛いですね
返信する
yuuさまへ (maru)
2010-02-03 18:15:57
こんばんは。
ほんと、まだ冬に戻ってしまいましたね。
はい、ありがとうございます、無理せずに、うちの中で養生しています。
先日、良くなったかと思いましたら、また引いてしまいましたからね、情けないことに、基礎体力が出来ていないのですね。
そうですね、ちゃんと家内が考えてくれているのを、色々と言われると、快くないようです。
福岡出なのに、納豆が好きじゃないんですか、うちも2分されていまして、私と娘が良く食べるんですよ。後の二人はまったく駄目です。
でも、身体に良いんですよね、頑張ってyuuさまも、食べて下さいね。
もうすぐに暖かい季節になり、花が咲き出しますと、小鳥や蝶が飛び交い、素晴らしく、楽しみな季節になりますね。早く来ないかなあ。
ありがとうございました。
返信する
from matsuyama (k)
2010-02-04 04:43:08
冷えます…ここ松山も例外ではないです
おかげで鼻風邪ひいてしまいました(^^;
(今は回復してますが)

ネットの普及で 
テレビ全般の視聴率が低下し
一部で「やらせ」問題のため
その手の番組減っても 
こと【健康】に関しては
世間の関心は高いわけですね

ま 確かに納豆もキムチも
素晴らしい食品ですが 
過去には やれバナナがいいぞ いや椎茸だ!
など 情報が出ては消えていきました(苦笑)

僕の知り合いの医療関係者から聞いた
確かな情報では 歳を重ねても
野菜・魚だけでなく 
肉類も欠かしてはいけないそうです
(もちろん調理法で
 脂は落としてのことですが)

つまりは どこかに偏るのでなく
満遍なく 摂取せよ!ってことのようですね
メジロの美しい羽に見とれながら
失礼します(^-^

返信する
Unknown ()
2010-02-04 04:44:14
お久しぶりです。
メジロ、カワイイですね。
これから梅の花などが咲き出すと
もっと身近に見れそうですね。
僕の家ではみかんでおびき寄せています。
風邪はお大事に!
返信する
kさまへ (maru)
2010-02-04 09:22:31
おはようございます。
松山も冷え込んだのですね、鼻風邪もう良くなりましたか。
テレビで健康関係の放送は、かなりの人が見ていますので、影響が大きいですね。
やはりその時期で、ブームになっては消えと、次々に話題を蒔いてきています。
歳を取っても、バランスの良い食事が一番のようですね、心がけているつもりだけど。確かに偏りはいけませんね。
ありがとうございました。鼻風邪ご注意を!
返信する
響さまへ (maru)
2010-02-04 09:27:40
おはようございます。
相変わらず、お元気のようで、何よりです。
お庭に流木の餌台、素敵ですね。メジロがバッチリ撮れていましたね。部屋のソファーから撮れるなんて、幸せですね。
裏山の山桜が咲いたら、メジロやヒヨドリなど、盛んに来ますから、楽しみにしていますよ。
スケボーされるようですね、気をつけて、腹で滑りますと、後が大変ですよ。
風邪引かれませんように、冬を楽しんでくださいね。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿