徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

Google Earthの旅(3)   琵琶湖などの訂正版

2006年05月18日 | Google Earthの活用
 昨日アップした日本の名所(リクエスト版)を修正・追加致します。画像に経線などが入り、非常に見にくい画像でしたので、本日訂正・追加を致しました。 今度はいくらか見やすくなっています。なお画像の修正はしていません。
 
   琵琶湖  上空67.5kmから

    彦根市   上空10kmから 
 
   若狭湾   上空92kmから
 
    甲子園球場  上空302mから



 だいぶ見やすくなったと、思います。結果は簡単なことでしたが、英文ですので、さっぱり分からずに、このような画像を出すのに苦労いたしました。出来たときは、やったあと、感激しました。
 いつも綺麗に見ている人は、何でもないことでも、知らない人にとっては大問題なんですね。他のことも、ブログの技だって、素人には難しいのと同じですね。

 次から、はっきりと見やすい画像をアップ出来ると思います。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風のたより(S.K)さんへ (maru)
2006-05-18 09:41:56
 だいぶ見やすくなったでしょう。やっと経線を消すことが出来ました。かなり感じが違いますね。

 kanrekiさんのアドレスありがとうございます。早速お尋ねしてみます。

 コメントはこのままでも、差し支えないでしょうか、都合が悪ければ、削除しますが。またいらして下さい。
返信する
見やすい ()
2006-05-18 10:10:58
ずっと 見やすくなりました



居ながらにして空からの旅

ありがとう
返信する
ごめんなさい (maru)
2006-05-18 10:24:36
 風のたより(S.K)さん、ごめんなさい。間違えて最新のコメント削除してしまいました。

 ドジですね。すみませんでした。以後気をつけます。



 早速メールを出させていただきました。
返信する
仁さんへ (maru)
2006-05-18 10:28:32
 見やすくなったでしょう。やっと出来ました。次からもっと良くなるでしょう。

 見ているとなんか、眼が舞うような感じです。高所恐怖症でしょうか(笑



ブログの飛行機の離陸凄かったですね。私は足湯で撮すの間に合いませんでした。
返信する
検索の人 (Tomi)
2006-05-18 22:15:31
 ネットの使い方が上手ですね!私は途中まで行って何時もやめてしまいます。要領が

悪いのでしょうね。
返信する
TOMIさんへ (maru)
2006-05-18 22:30:12
 ”ネットの使い方が上手ですね!”何ということだ。TOMIさんから、そんな風に褒められるとか、ありがたいことです。



 どうしたら、皆さんに喜んで貰えるのでしょうか。写真は下手だし、文章は面白くもないし、自問自答の日々です。アドバイスよろしく。
返信する

コメントを投稿