今日は昨年末出かけまして、探し当て、実際に撮影しました、熊本・美里町の石橋を紹介いたします。
今回はまた地図を使いまして、それぞれの石橋の画像を見ていただく訳ですが、今回は地図の中で、黄色、緑色、青色の旗が見えると思いますが、その旗にマウスを乗せますと、説明を入れていますので、お読みになってから、クリックして下さい。そしたら、撮影しました石橋を、別窓が開いて見ることが出来ます。
なるべく大きな画像にしていますので、ゆっくりと見ていただきたいと思います。そして、少しでも石橋に魅力を感じていただいたら、嬉しいです。
石橋について、もっと知りたいなあ、と思われる方が居られましたら、下にniemon様のHPをリンクさせていますので、熊本県→美里町→石橋の名前で、進みますと、詳しい説明といろんな画像を見ることが出来ます。
ここまでしていただきますと、より石橋の魅力が増すものと思いますよ。
<><>
橋のデータはniemon様のHP石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋 から引用いたしました。
今回はまた地図を使いまして、それぞれの石橋の画像を見ていただく訳ですが、今回は地図の中で、黄色、緑色、青色の旗が見えると思いますが、その旗にマウスを乗せますと、説明を入れていますので、お読みになってから、クリックして下さい。そしたら、撮影しました石橋を、別窓が開いて見ることが出来ます。
なるべく大きな画像にしていますので、ゆっくりと見ていただきたいと思います。そして、少しでも石橋に魅力を感じていただいたら、嬉しいです。
石橋について、もっと知りたいなあ、と思われる方が居られましたら、下にniemon様のHPをリンクさせていますので、熊本県→美里町→石橋の名前で、進みますと、詳しい説明といろんな画像を見ることが出来ます。
ここまでしていただきますと、より石橋の魅力が増すものと思いますよ。
橋のデータはniemon様のHP石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋 から引用いたしました。
| |||||||
Natsu&Kei |
師走の押し詰まった時期でしたが、天気が良さそうなので、石橋の探索に行こうと友人らに誘われて出かけました。
行く先は石橋の宝庫である熊本の御船町と美里町を探索することにしました。その探索の成果を紹介する1回目として、今日は御船町の石橋を紹介したいと思います。
各、石橋の詳細な解説については、専門の方に任せるとして、私は画像で石橋を見ていただきたいと思います。
下の地図の赤丸や青丸などに、マウスを持ってきますと、石橋名が出ますので、自由にご覧下さい。一応数字が探索しました順番です。ごゆっくり、クリックして下さい。
別窓で石橋の画像が開きますので、見終わりましたら、「戻る」をクリックして下さいね。
どの石橋も素晴らしいものでした。静かにどっしり構えて、私達見学者を迎えてくれました。苦労し探しまくって、ようやく見付けた石橋は、余計に愛おしく見えます。
すべての石橋を、ずーっと大切に保存して頂きたいと、強く思いました。素晴らしい感動の一日で、探し回った疲れも忘れてしまいました。
<><>
name=070110
次回は、すぐ隣町の美里町の石橋を紹介します。沢山ありますので、2回に別けまして紹介したいと思っています。
地図での紹介が、位置関係が分かって良いかなあ、と考えていますので、次回も地図を使って、見ていただきたいと思っています。ぜひ、ご期待下さいね。
行く先は石橋の宝庫である熊本の御船町と美里町を探索することにしました。その探索の成果を紹介する1回目として、今日は御船町の石橋を紹介したいと思います。
各、石橋の詳細な解説については、専門の方に任せるとして、私は画像で石橋を見ていただきたいと思います。
下の地図の赤丸や青丸などに、マウスを持ってきますと、石橋名が出ますので、自由にご覧下さい。一応数字が探索しました順番です。ごゆっくり、クリックして下さい。
別窓で石橋の画像が開きますので、見終わりましたら、「戻る」をクリックして下さいね。
どの石橋も素晴らしいものでした。静かにどっしり構えて、私達見学者を迎えてくれました。苦労し探しまくって、ようやく見付けた石橋は、余計に愛おしく見えます。
すべての石橋を、ずーっと大切に保存して頂きたいと、強く思いました。素晴らしい感動の一日で、探し回った疲れも忘れてしまいました。
<><>
name=070110
次回は、すぐ隣町の美里町の石橋を紹介します。沢山ありますので、2回に別けまして紹介したいと思っています。
地図での紹介が、位置関係が分かって良いかなあ、と考えていますので、次回も地図を使って、見ていただきたいと思っています。ぜひ、ご期待下さいね。
|
今日は新春なぞなぞクイズ(ソース)を作りましたよ。内容は特に新春と関係が深いという訳ではありません。1問ずつ楽しんで下さいね。
答えの○にプッシュして下さいね。
問題1.かけても、かけ算ではなく、わっても、割り算では
ないものはなあに?
<そば <せともの <薪
問題2.キャンディが、喧嘩をすると、何と云って、怒るのかなあ?
<なんだよぉー <やってらんないょー <なめんなよ
問題3.家族が出かけるときのなぞなぞ、どの家にあっても、どれも形 がちがうも のって何だろう?
<カギ <玄関 <服装
問題4.お茶はお茶でも、子どもが喜ぶおちゃはなぁに?
<昆布茶 <ちゃわん <おもちゃ
問題5.よんでもよんでも、返事をしないものはあぁに?
<ペット <おじいちゃん <本
問題6.自分で、くるくるまわる本はなぁに?
<絵本 <童話本 <辞典
問題7.お酒の好きなお父さんがかう鳥はなぁに?
<焼き鳥 <白鶴 <鴨
問題8.町や人を守る山といったらなぁに?
<大文字山 <富山県 <おまわりさん
問題9.コショウと青のりが騎馬戦だ。応援する言葉はなぁに?
<ファイト <フレー、フレー <乗っ取れー
問題10.菓子は菓子でも、とっても古いかしは、なぁに?
<むかし <綿菓子 <オモチャつきグリコ name=02
どうでしたか、ちょっと優しすぎたかなあ、今度は難しいのを出そうかな。でも、面白かったっしょ。
クイズは「なぞなぞのなぞ」という子供用書籍からの引用です。ソースは熊子さんから借りました。
下手な絵になりましたが、笑わないで下さいね。これでも真剣に描いています。見ていただいたら、お分かりと思いますが、UFOが横浜上空に飛来したとき、内部から横浜の夜景を見て愉しんだという想定で描きましたので、そのつもりで見た下さいね。
誰ですか、そこで噴き出しているのは、やっぱりアップしない方が良かったのかなあ。(-""-;)
ソースはどんぐりさんに。(^-^) パノラマ画像は東京の夜景様に、お借りしました。 maru070108
誰ですか、そこで噴き出しているのは、やっぱりアップしない方が良かったのかなあ。(-""-;)
<>
ソースはどんぐりさんに。(^-^) パノラマ画像は東京の夜景様に、お借りしました。 maru070108
今日は初詣に行きました際に、日頃石橋に興味を持っていますので、家族の失笑にもめげずに石橋を撮影しましたので、紹介致したいと思います。
宗像大社では、凄い人出のため、石橋を渡っていても、気づかずに撮っていない橋が多いようです。またいつか静かな時に、探索に行きたいと思っています。
帰りに寄りました高倉宮には、いくつかの石橋を撮影しました。初めの赤い参道橋は鉄製の橋の可能性もあります。他の3つは確実に石橋だと思います。
帰りまして、niemon様のHP、「石橋 眼鏡橋 太鼓橋 石造アーチ橋巡り」で調べましたところカウントされていませんでした。ということは、新発掘になるんでしょうか。そうでしたら、今年初めの嬉しいことになりますね。
宗像大社は有名ですが、岡垣町・高倉宮をご存じない方のために、地図を載せて置きますね。
次のソースはどんぐりさんのツールで作りました。マウスオンでご覧下さいね。
宗像大社では、凄い人出のため、石橋を渡っていても、気づかずに撮っていない橋が多いようです。またいつか静かな時に、探索に行きたいと思っています。
帰りに寄りました高倉宮には、いくつかの石橋を撮影しました。初めの赤い参道橋は鉄製の橋の可能性もあります。他の3つは確実に石橋だと思います。
帰りまして、niemon様のHP、「石橋 眼鏡橋 太鼓橋 石造アーチ橋巡り」で調べましたところカウントされていませんでした。ということは、新発掘になるんでしょうか。そうでしたら、今年初めの嬉しいことになりますね。
宗像大社は有名ですが、岡垣町・高倉宮をご存じない方のために、地図を載せて置きますね。
次のソースはどんぐりさんのツールで作りました。マウスオンでご覧下さいね。
<><
caption
><><><><><><><><>
可愛い子猫ちゃんと、マウスで遊んで下さいね。鳴いたりもしますよ。
興味がありましたら、下のサイトをご訪問してはどうでしょう。
<>「Maukie」設置方法
今日はわざと書かなかったのですが、宗像大社の帰りに、岡垣町の高倉宮(神社)に初めて寄りました。せっかく訪れましたので、ここでも初詣を致しました。さすが由緒ある神社なんですね。素晴らしい古い巨木がかなりありましたね。小さな画像クリックで見て下さいね。
興味がありましたら、下のサイトをご訪問してはどうでしょう。
今日はわざと書かなかったのですが、宗像大社の帰りに、岡垣町の高倉宮(神社)に初めて寄りました。せっかく訪れましたので、ここでも初詣を致しました。さすが由緒ある神社なんですね。素晴らしい古い巨木がかなりありましたね。小さな画像クリックで見て下さいね。
<><
ソースはどんぐりさんのツールで作りました。 maru070106、maru070106pcaption
><><><><><><><><>
昨日は天気が良くて、気温も温かかったので、宗像大社に初詣に出かけました。今日から皆さんは勤務だし、そう混雑もないだろうと思っていました。道路もほとんど混雑もなく着いたのですが、駐車場に入るとき、両側から入るため、だいぶ並んでいました。駐車場はほぼ満杯状態でしたね。一番遠くのPに案内されました。
古い札を納めて、お参りして、お札を買ったり、福引きが例年結構当たるので、3名とも挑戦しましたが、まあほぼ最下位でしたね。露天では様々なものが売られていましたが、佐賀牛(本当かなあ)の串焼きやトウモロコシなどを買って帰りました。もちろん、昼の肴になりましたね。
ソースはどんぐりさんのツールで作りました。 maru070105、maru070105p
古い札を納めて、お参りして、お札を買ったり、福引きが例年結構当たるので、3名とも挑戦しましたが、まあほぼ最下位でしたね。露天では様々なものが売られていましたが、佐賀牛(本当かなあ)の串焼きやトウモロコシなどを買って帰りました。もちろん、昼の肴になりましたね。
<><初詣の風景 <><><><><><><>
Click the Photo
><>ソースはどんぐりさんのツールで作りました。 maru070105、maru070105p
あっという間に正月3が日も終わってしまいました。ここ福岡は天気はぐずつき気味ですが、雪も降らない暖冬が続いています。帰省からの高速道路の渋滞も今日がピークのようでしたね。お勤めの皆さん、今日から気を引き締めて、仕事に励んでくださいね。素晴らしい年になるように信じて頑張りましょう。
< Sakuraさんのソースを、熊子さん経由でお借りしています。画像はWebから、使い回しです。 maru070104
釦を押しますと、BGMが聴けます。止めるときはSTOP釦を押してくださいね。
<><>
BGMは青春音楽館サイト様よりお借りしています。 maru070104m
|
|
釦を押しますと、BGMが聴けます。止めるときはSTOP釦を押してくださいね。
<><
BGMは青春音楽館サイト様よりお借りしています。 maru070104m