先日、下田市爪木崎の水仙が見頃と聞き行って来ました。あまりに海の色が綺麗だったのでちょっと寄り道した白浜海岸。
すっごく久しぶりに来ましたが変わらずきれいな海岸でした。
そして、到着!300万本の大群生です。
天気予報をチェックして天気の日を狙って来た甲斐がありました。青空をバックに水仙のアップと群生。
こんな写真が撮りたかったんです (^.^)
アップの写真をもう少し。
この2枚はかなりお気に入り。
アロエの花も咲いていましたがピークは過ぎてしまった感じ。なので遠景から海をバックに。
水仙の群生地のすぐ前は海岸なのです。高い所から見るとこんな感じ。
この左手に水仙が咲いています。
そして高台には、爪木崎灯台。
その足元は、絶景ですが高い所が苦手な人は・・・
吹き付ける風がとても強く冷たいです。
遊歩道を少し歩くと、「柱状節理」と呼ばれる岩が見られます。
これは伊豆地域が海底火山だった頃の火山活動で、地下のマグマが地層の隙間に入り込んで冷え固まったものだそうで俵磯とも呼ばれるそうです。
近くで見ると、カメの甲羅みたいです >^_^<
早朝に家を出てきたのでそろそろお腹が空いてきました。
次の記事は例によって花より団子な記事になる予定です。