先日オープンしたばかりのサニープレイス所沢に行ってきました。平日の昼過ぎでしたが写真を撮っている時にご見学希望の方から声がかかりました。
「ここはペットも一緒に入れますか?」
この霊園は全区画ペット埋葬可能ですのでどうぞご見学ください。
とご案内係に引き継ぎをして私も見学させて頂きました。
門の向こうには、道を挟んでバス停が見えますね、アクセスの良い霊園です。
もちろん駐車場もあります。平置きと立体合わせて22台、平置き部分は芝生が植えられて緑化に一役買っています。
管理棟には休憩スペースもありますのでお参りの後バスの時間まで待っているのも楽ですね。自販機の用意もあります。
管理棟に隣接してテラス席がありました。犬を飼うようになってからテラス席を見かけると、ここは犬OKかな?
と考えてしまいます (^_^;)
何とこの霊園は園内すべて、リードを付けていればペットと一緒にお参り可能だそうです。
その上管理棟内も抱きかかえで入場可能! (この条件、意外と少ないです!!)
お盆など暑い季節に外に繋いでおくのはちょっと心配な事もあるので嬉しいサービスですね。
墓域に入ると正面が中央参道。墓域には人工芝が敷かれています。
こちらは年間通して管理がしやすく雑草が生えないので良いですよね。
ラティスフェンスで区切られた区画はプライベートな空間が保てて人気が出そうです。
参道の突き当たりにあるのは水場。そのうち2か所には防犯カメラが設置してあります。
時々ニュースになるお墓へのいたずらを防ぐのに有効ですね。
カメラの無い所の水場は趣のある感じ。お線香の着火台やごみ箱、手桶などが置いてあります。
永代供養墓も完成していました。万が一後継者が途切れてしまった場合にも安心ですね。
近頃人気の樹木葬エリアもありました。シンボルツリーはこれからの成長が楽しみな感じ。
その隣にはペット用の永代供養墓が建設予定だとか。
規模は小さめですが交通アクセスが良くペットに優しい霊園でした。