丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

冬がはじまるよ

2010-11-22 16:40:11 | Weblog

雪虫


今日はいっぱい飛んでます


冬の訪れを知らせてくれてんのかい?





マルチペディア

雪虫 ユキムシ
アブラムシの仲間

お尻の所に綿状のものが付いていて初冬の前日くらいに飛び回る

本物の味 ~熊五郎~

2010-11-22 15:14:12 | Weblog


昨日もお世話になりました

『熊五郎』

21日の埼玉新聞地域版に載ってましたね




昨日のB級グルメ王決定戦で初出品

エキナセアうどん


ここ熊五郎で食べれます



500円でお好みにより普通盛~特盛まで同じ値段だなんて・・・絶対特盛いくよねぇ


緑の麺にはエキナセア(免疫を高めるハーブ)と桑の葉、そしてウコンを練りこんである

だからあの鮮やかな緑の麺ができあがるんだ



熊五郎ではエキナセアうどんは『乙姫ちゃんうどん』として出てます



大将の岩垂さん←通称 熊ちゃんは保育園の元組ちょ・・・いや園長さん

しかも元高校球児

体育界系だからうどんのことも野球のことも語ると熱いぜ!!



本格手打ちのエキナセアうどんをどうぞ召し上がれ

次の段階へ

2010-11-22 10:31:17 | Weblog


あがりは


エキナセアうどんの発案者

熊五郎



本格手打ちのエキナセアうどんをいただき
一日の労をねぎらいました



今回初出場ながら9位/40チームと大健闘した

『エキナセアうどん』

やはり上を目指したいという欲は出るもんです

他上位チームはかなりの研究開発されてるのをみると
準備不足は否めないね

でも初めてのわりにチームワークは完璧だったよ



で、
お酒を交わしながら
次回はどうするこうすると熱い奴らの意見は尽きなく

夜は更けて…。





チームヨリスタの栄光はいつか




結果上位10チーム

1位 加須市肉味噌うどん
2位 飯能市飯能すいーとん
3位 さいたま市豆腐ラーメン
4位 鴻巣市こうのす川幅うどん
5位 川島町かわじま呉汁
6位 本庄市つみっこ
7位 さいたま市岩槻ねぎの塩焼きそば
8位 深谷市煮ぼうとう
9位 寄居町エキナセアうどん
10位 栃木県にらそば