丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

第37回全国育樹祭の開催日が決定

2013-01-18 17:17:16 | 埼玉県木材協会


第37回全国育樹祭の開催日が決定しました


本県において開催する第37回全国育樹祭の開催日が次のとおり決定しました。
・お手入れ行事 平成25年11月16日(土曜日)金尾山県有林(寄居町)
・式典行事   平成25年11月17日(日曜日)彩の国くまがやドーム(熊谷市)

○ 全国育樹祭について
 全国育樹祭は、継続して森を守り育てることの大切さを普及啓発するため、1977(昭和52)年から、公益社団法人国土緑化推進機構と開催県の共催で毎年秋季に行われています。全国植樹祭において天皇皇后両陛下がお手植えされた樹木を皇族殿下にお手入れいただくほか、式典など様々な行事が行われます。



○ 第37回全国育樹祭開催日

主    催 公益社団法人国土緑化推進機構、埼玉県

大会テーマ 育てよう みどりは未来の たからもの

--------------------------------------------------------------------------------

式典参加人数  約5,000人(中央・県外1,200人、県内2,300人、出演者等1,500人)

--------------------------------------------------------------------------------

お手入れ行事  (1)開催日 平成25年11月16日(土曜日)

           (2)会 場 金尾山県有林(寄居町)

           (3)内 容 皇族殿下による天皇・皇后両陛下お手植え樹のお手入れ


--------------------------------------------------------------------------------

式典行事     (1)開催日 平成25年11月17日(日曜日)

          (2)会 場 彩の国くまがやドーム(熊谷市)

         (3)内 容 皇族殿下のおことば、各種表彰、メインテーマアトラクションほか

併催行事    [ 全国緑の少年団活動発表大会 ]

          (1)開催日 平成25年11月17日(日曜日)

          (2)会 場 彩の国くまがやドーム(熊谷市)

(3)内 容 全国から選出された緑の少年団による活動発表

--------------------------------------------------------------------------------

併催行事    [ 育林交流集会 ]

          (1)開催日 平成25年11月16日(土曜日)

           (2)会 場 飯能市市民会館

         (3)内 容 講演及びパネルディスカッション      

--------------------------------------------------------------------------------

記念行事    [ 森林・林業・環境機械展示実演会 ]

          (1)開催日 平成25年11月17日(日曜日)~18日(月曜日)

          (2)会 場 妻沼西部工業団地内(熊谷市)

          (3)内 容 林業機械メーカーによる最新の機械の展示・実演









お手入れ行事としてこの寄居町の金尾地区に皇太子陛下が来ます。



そして
今年もこの育樹祭のプレイベントとして

『木とのふれあいフェスタ』やりますよ!!


夏休みの最後の日曜日にはぜひ木フェスでお待ちしております。



ってまた早いなぁぁぁぁ
この寒いときに・・・。