



大相撲 初場所
相撲好きの仲間たちで集まって行ってきました両国国技館。
いや、相撲も好きだけどお酒も好きな仲間たちでした。
去年のこの場所では初日に白鵬に土ってことで初めての座布団投げを経験!
そして今年の初場所初日は天皇陛下様、皇后様御夫妻が観覧という「天覧相撲」となりました。
さすがに天覧相撲では三役より上は盤石と思いきや、今場所優勝の前評がよかった大関稀勢の里だけ初日に土がついたという、チョッと情けない相撲でした。
今、前半戦で元気なのは大関琴奬菊。
初日も完勝で強い琴奬菊が見られました!
もう、だいぶ日本人力士の優勝がないので今場所は琴奬菊を応援したいと思いました。
って真面目な解説みたいなこと言ってますが、中では名物の焼鳥食べながらお酒をイッパイ飲んじゃって……。
あっ!ちゃんこ鍋もうんまかったなぁ!
あと、寄居町出身の序二段 湊竜も初日白星で、もう4連勝して勝ち越し決めてるね。
なんとしても天皇皇后両陛下見られただけでも今年は良いことが起きそうです。
尚、毎年この企画をやってくれたY崎屋(出腹禿部屋の親方)さんには感謝します。
次回もやらしくね。
あっ!写真お借りしました(_ _)