








毎年参加してます『小田原北條五代祭り』
去年まで北条早雲役は阿藤快さんでしたが、逝去され、今年はそれまで武者隊先導役だった柳沢慎吾さん!
自分たちは、鉢形城主北条氏邦隊(鉢形三鱗会)で参加!
朝5時半寄居を出発して、運転手のスペシャル裏道運転による渋滞回避で、時間通り海を見る道のりで楽々到着!
小田原観光でイベント会場でおいしいビールを飲んで、小田原城に向かいましたが、リニューアルオープンしたての小田原城には長蛇の列!
並んで待ってる時間が無いため泣く泣く後にしていざ、祭り本番へ。
銅門広場から市内を練り歩くこと2.7km
甲冑の重さと足腰の痛みを優越感に変えてなんとか完歩!
最後に鉢形城主北条氏邦隊で記念撮影して終了しました。
おっっと忘れてましたが、今年の武者隊先導役は最終の水戸黄門で角さん役だった合田雅吏さん!
気さくに写真も一緒に撮ってくれましたね。
そして帰路へ。
帰りもほとんど渋滞の無い所を通ってくれたウチの運転手に拍手(*’ω’ノノ゛☆パチパチ
2時間くらいで帰ってこれました!
それから「お疲れさん会」を部室で軽く。。。
そしてまた来年もよろしくってことで、皆さんお疲れさまでした。
で、8日は寄居の北條祭りでお世話になります!