丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

早雲役は柳沢慎吾の小田原北條五代祭り

2016-05-04 11:55:49 | Weblog









毎年参加してます『小田原北條五代祭り』
去年まで北条早雲役は阿藤快さんでしたが、逝去され、今年はそれまで武者隊先導役だった柳沢慎吾さん!

自分たちは、鉢形城主北条氏邦隊(鉢形三鱗会)で参加!

朝5時半寄居を出発して、運転手のスペシャル裏道運転による渋滞回避で、時間通り海を見る道のりで楽々到着!

小田原観光でイベント会場でおいしいビールを飲んで、小田原城に向かいましたが、リニューアルオープンしたての小田原城には長蛇の列!
並んで待ってる時間が無いため泣く泣く後にしていざ、祭り本番へ。

銅門広場から市内を練り歩くこと2.7km

甲冑の重さと足腰の痛みを優越感に変えてなんとか完歩!


最後に鉢形城主北条氏邦隊で記念撮影して終了しました。


おっっと忘れてましたが、今年の武者隊先導役は最終の水戸黄門で角さん役だった合田雅吏さん!
気さくに写真も一緒に撮ってくれましたね。



そして帰路へ。
帰りもほとんど渋滞の無い所を通ってくれたウチの運転手に拍手(*’ω’ノノ゛☆パチパチ

2時間くらいで帰ってこれました!

それから「お疲れさん会」を部室で軽く。。。


そしてまた来年もよろしくってことで、皆さんお疲れさまでした。
で、8日は寄居の北條祭りでお世話になります!

桜の人為的被害

2016-05-04 10:46:16 | Weblog







先日、桜の作業日。

植樹の時期が終わり、これからは管理作業。

今回は桜のネームプレート設置をやりました。が、その時に気づいた桜の状態があまりにも可哀想で……。

まずは某学校の「東錦」

4本並んで植えてある内、2本の勢いが悪い!
よく見てみると、幹の下のほうがくびれてる!
そして樹皮が剥がれてる!

もっとよぉーーーく見てみると、ノコギリで伐ったような跡!

どうやら草刈り機の跡のようです(泣)

当高校の管理で業者に草刈りを頼んだんだろうけど、桜の苗木まで伐っちゃぁねぇ~

何処の業者だか判らないけど、横着したのか?
植木の傍は手刈りしてよ!

2本の内、1本は水を上げられず未だ葉っぱが出てきません!
新芽で止まっています!
瀕死の状態です。

完全な人為的被害のこの桜、応急処置として幹巻きテープを巻いておきましたが、どうですかねぇ~


あとはウチの線路を挟んで向かいにある「白妙」

ここはよく車やトラックが、駐車するところなんですけど、1本が支柱ごと折られていました。

補植で別の苗木を植えようとそのままにしておいたら、新芽が出てきて、抜くのが可哀想になったので、そのまま生かすことにしました。
しかも、今度は目立つように、そして頑丈に支柱しました。

これで車をぶつけたら……わかりますよね?

あなたの車は桜の祟りに遇いますから!(笑)


あぁ、何とも人為的な被害にあった桜達が可哀想で可哀想で……。


人間の皆さん、桜を虐めないでください!
(桜の声)