赤根偽口太木食象虫 2015-04-16 17:37:46 | マルチの昆虫の世界 伐り倒した桧に小さい穴ぼっこが・・・。 皮を剝いてみると・・・・ 👆こんな感じで喰われてるぅ~~~~ 👆見てみると小さいコガネムシみたいな甲虫が孵化してるん。 この子は実はゾウムシの仲間。 鼻が長くないけどゾウムシの仲間。 本名「アカネニセクチブトキクイゾウムシ」 まん丸ちんでカワイイんだけど、ストックしてる原木には厄介者。。。 1個の穴からは最低でも3匹以上出てきたうぇ~~い ウチの工場はコイツの養殖場だぁ!!(笑) でもね、家を食い壊すようなことはしないから安心せい! #虫 « 今年の白扇まつりは……。 | トップ | 桜の挿し木ってぇのやってみた! »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます