丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

あなたはどっち派?

2011-04-27 18:36:47 | Weblog
以前に誰かさんのツイートで

月見うどんの生卵は割り混ぜーる派と割らないで最後にロッキー派
どっち派?みたいのあったなぁ



じゃぁ
これはどうだ!!

袋入りの煎餅をあなたは男らしくそのまま丸かじり派?か
袋のまま叩き割って細かくなったやつを口に入れて口の中血が出る派?



わたしは血が出る派!


今日もそうして血出しました(爆)

時代はファンキーからピース(^-^) v

2011-04-26 17:49:11 | Weblog

これはマルチ会仲間からの案なんす!


以前流行ったFM NACK5の火の玉ステッカー

すれ違う車に向かって「ファンキー」ってやってたよね!


これからはさぁ
東日本復興支援ステッカーをダッシュボードに飾ってすれ違う車に向かって『ピース』ってのはどうぉ?


平和と馬場俊英繋がりで…。



ピース


来たよ来たよ!

2011-04-26 14:01:29 | Weblog


7月24日


戸田文化会館


馬場俊英 LIVE TOUR 2011~HEARTBEAT RUSH~



チケットが届きました!!♪( ̄▽ ̄)ノ″

一階
5列 10番~14番


おっとー!!
近いんじゃなぁぁぁぁい!?

楽しみだんべ!



今回の戸田は二階席が初のお子ちゃま連れOK


ババヘッズジュニアたちが初めて生俊くんを見るってのも多いんでしょうね?



もちろん青年部仲間のあの方も愛娘連れて家族で行くみたいです

なんてったって愛娘がお腹にいたときから馬場っちの歌聞かせてたってコッテコテのババヘッズジュニアですからねぇ(笑)



あぁ待ち遠しや

焼却炉改造で焼き丸太

2011-04-26 10:26:32 | Weblog


今日は朝から汗かいたでぇ( ̄▽ ̄;)


焼き丸太の注文で…。


製造マッシーンは規制で使えない焼却炉。


しかし、改造され焼き丸太用のマッシーンへ…。

使う燃料は玉切りした後の端材。(うぅーんエコだねぇ)



ガスバーナーの4分の1の作業時間で数こなすのさ(*^-')b



しかし、夏場は地獄の作業なんだねぇ~(*≧m≦*)

広がる支援の輪 

2011-04-25 15:18:53 | Weblog
読売新聞記事





今日
ウチのお客さん(児玉の商工会青年部さん?)が東日本支援ステッカーを買ってくれました。


『寄居の青年部さんはいつも動きが早いやぁねぇ』
って・・・。



支援の輪が広がってます。



限定400シート


まだまだ支援いただけます。





お問い合わせ

寄居町商工会  058-581-2161
山栃丸太    048-581-4721



どうぞよろしくお願いします。




  




あれだけお願いされたんだから

2011-04-25 13:21:21 | Weblog
統一地方選挙
寄居町議会議員選挙が終わりました。


皆さんの気持ちの入った

期待を込めた一票



昨夜開票が行われ
商工会青年部から出馬した3人がそれぞれ当選を果たしました。


今度は私たちがお願いをする番です。

寄居町の発展の為にぜひ働いてください!


開票結果はつぎのとおり




寄居町議選

2011/04/24投開票
定数16-25
開票率:100%=選管最終
当 905坂本建治 無現
当 929原口 孝 無元
当 810大久保幸夫無新
  606石井康二 無現
当1052鈴木詠子 公新
当 841津久井康雄無新
  390久保田武 共新
当 849真下 昇 無新
  160関谷勝治 無新
  464松崎州男 無元
  616本間登志子無現
当 769大久保博幸無現
当 861佐藤理美 公現
  119保泉安則 無新
当1473峰岸克明 無新*
当 759大平久幸 無現
  675南 和夫 無新
当 965田母神節子共現
当 747稲山良文 無現
当 699神田 崇 無新*
当1491岡本安明 無現
当 714原口 昇 無現
当 841瀧澤 忍 無新*
  368小林秀年 無新
  629吉田正美 無現


*印 商工会青年部


当選された議員さん!
ここからがスタートです。
ここからが大変です。



あんだけお願いされたんですから…。

『寄居町を頼みます』と、
今度はこちらからのお願いです。