日曜日は工作日和でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/ee7084843f38da0cbefac3bc46e40196.jpg)
ミニジープの新メーター交換の続き、
いったいいつになったら完成するのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/c16cddc8cac18ed5b3af3788cd20db99.jpg)
目的の配線を探して引っ張り出し、
分岐してメーターへつなぐという作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/2fecc9430268db97e035ad336a0ff07f.jpg)
メインのケーブルがタンクの裏を這って
いるので、タンクが邪魔でしょうがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/df2cf46cfc322f2947420e586ada08fa.jpg)
正面から見ると、燃料コックとは逆に
傾斜しとるし、もうコイツ外したる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/5340a3db55018030358885d665e8e17c.jpg)
お約束の緩めるとナメるネジ・ボルトを回し
タンクを外すことに成功!
外したら2度と取り付けできなさそうな、
ステーの角度にビビる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/22bf97d958053d7d8b601844cb1c4032.jpg)
そうこうしているうちにアマゾンから
端子が届き、接続作業も進んでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/c395edfdbbeaed920027425b22f9bd8d.jpg)
昔から車の電気系は苦手で、作業が遅く、
間違いが多いので配線が汚い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/243a120b00ee5834c7a68fbef2b8db67.jpg)
接続コネクターを100均で買ったけど、
メインの配線に使う勇気はないわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/8175929a4c2e2d4e73cd07520fab66d1.jpg)
何度か失敗を繰り返し、ようやくメーターが
点いた!やった~、光った、動いた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/c7c3fa3ba31ed01a48e1d319809e25b7.jpg)
アイドリングも振れとるし、ウインカーも
ちゃんと連動して点いとる、ここまではOK!
シフトポジションはセンサーがまだ到着して
ないので、今回は未接続のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/c809d2b304b7e66f290df14255d9bc28.jpg)
とりあえず暫定的にハンドルポストに
テープでくくりつけて固定。
早く走りたくて、急いでタンクの取り付け、
やはりステーにハマらない、ボルトが入らん!
仕方なく元々4点留めのところ、3点留めで
揺すってみて確認、まあとりあえずなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/c2e8e0b9cc76a298144b178e65ec24bf.png)
日が傾きかけたご近所を久々に走行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/1901f63e4e328b7a4b061f0737e8a2c7.png)
タコメーターはちゃんと回転に合わせて
動いてますが、速度が0のままじゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/029a4988d6761641db91f5e4fbfb211f.png)
それよりウインカー移設したのに慣れず、
操作がおぼつかないのに笑ってしまった!
速度がまったく出てないのは、前のメーターの
センサーをそのまま使ったからなのか?
まだまだ完了しそうにないけど、まずは
1歩前進したのでヨシとしよう!
いやはや、ミニジープイジリは奥が深い!!
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
単純にウマい!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/ee7084843f38da0cbefac3bc46e40196.jpg)
ミニジープの新メーター交換の続き、
いったいいつになったら完成するのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/c16cddc8cac18ed5b3af3788cd20db99.jpg)
目的の配線を探して引っ張り出し、
分岐してメーターへつなぐという作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/52/2fecc9430268db97e035ad336a0ff07f.jpg)
メインのケーブルがタンクの裏を這って
いるので、タンクが邪魔でしょうがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/df2cf46cfc322f2947420e586ada08fa.jpg)
正面から見ると、燃料コックとは逆に
傾斜しとるし、もうコイツ外したる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6d/5340a3db55018030358885d665e8e17c.jpg)
お約束の緩めるとナメるネジ・ボルトを回し
タンクを外すことに成功!
外したら2度と取り付けできなさそうな、
ステーの角度にビビる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/22bf97d958053d7d8b601844cb1c4032.jpg)
そうこうしているうちにアマゾンから
端子が届き、接続作業も進んでいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a0/c395edfdbbeaed920027425b22f9bd8d.jpg)
昔から車の電気系は苦手で、作業が遅く、
間違いが多いので配線が汚い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/243a120b00ee5834c7a68fbef2b8db67.jpg)
接続コネクターを100均で買ったけど、
メインの配線に使う勇気はないわ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3c/8175929a4c2e2d4e73cd07520fab66d1.jpg)
何度か失敗を繰り返し、ようやくメーターが
点いた!やった~、光った、動いた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/c7c3fa3ba31ed01a48e1d319809e25b7.jpg)
アイドリングも振れとるし、ウインカーも
ちゃんと連動して点いとる、ここまではOK!
シフトポジションはセンサーがまだ到着して
ないので、今回は未接続のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/c809d2b304b7e66f290df14255d9bc28.jpg)
とりあえず暫定的にハンドルポストに
テープでくくりつけて固定。
早く走りたくて、急いでタンクの取り付け、
やはりステーにハマらない、ボルトが入らん!
仕方なく元々4点留めのところ、3点留めで
揺すってみて確認、まあとりあえずなので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6e/c2e8e0b9cc76a298144b178e65ec24bf.png)
日が傾きかけたご近所を久々に走行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c0/1901f63e4e328b7a4b061f0737e8a2c7.png)
タコメーターはちゃんと回転に合わせて
動いてますが、速度が0のままじゃ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ba/029a4988d6761641db91f5e4fbfb211f.png)
それよりウインカー移設したのに慣れず、
操作がおぼつかないのに笑ってしまった!
速度がまったく出てないのは、前のメーターの
センサーをそのまま使ったからなのか?
まだまだ完了しそうにないけど、まずは
1歩前進したのでヨシとしよう!
いやはや、ミニジープイジリは奥が深い!!
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
単純にウマい!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村