きのうも朝からチャリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/d8f59fbac36b62cb4692714e0ea654e4.jpg)
2日遅れで長女から誕生日プレゼントをもらう、
せめてきのうじゃろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/d4db76e6bb7e28aced8955fee85620de.jpg)
アトムのメモ帳もらった、ミニジープに張ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/692ca0c19e15f5ea03c4311e4b6dfdf2.jpg)
春休みの子供達(息子は部活アリ)みんなで
仲良く朝バレーに夢中でギャ~ギャ~うるさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/2f165f0413c542fc046bc0821a92e783.jpg)
朝からヌクヌク、完全に夏装備で出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/fc437e2e58074184b2c7767047eaa1a1.png)
エエ天気が続いてます、チャリには絶好じゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/c0dee1c97462e0e319e6e6f540def45e.png)
吉備路自転車道を走る、山からはウグイスの
鳴き声が響いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/ae999f276874d808f4dfa52ef265dfba.png)
吉備津彦神社に入ると、絶景が広がっていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/6c2b0a8b3db3487c83947927fa9991c7.jpg)
出た!サクラと鯉のぼり!!キレイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/2056d7bc518e0f39934f3d55314058f7.png)
しっかり漕ぐとすぐに汗ばむ、
そろそろ水筒もデカいのに変えねば!
そして、夕方・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/fb53385594232721018da835db092cd3.jpg)
ホンマに初夏の様な1日でした、
車は窓全開で気持ちよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/c29a0a83b1b8f99d9e119a64a569bd54.png)
一瞬2日続けて山道とも考えたけど、
1日空けた方が体の為じゃろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/c0fcf785a6acd31df6f0f463a6a0a812.png)
大人しく土手道で帰る、しっかり回して
次の山道のため筋肉をほぐそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/4184818a6a5273195560c901e8e57849.jpg)
風がないので目刺し状態でグッタリの
鯉のぼり、でも子供達は大喜び!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/a1a49b61279cdc2514346c26aa2cdf3c.jpg)
駐車場の片隅の桃太郎さん達も、サクラと
鯉のぼりで賑やかになり嬉しそうじゃな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/d8b782d2ec6528168704cbe2ca143dde.png)
吉備路自転車道を走る、向かい風の中、
ギヤを落とし、クルクル回して進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/cf4b71c332aeebf7233790418bf43eb2.png)
狭い裏道、散歩のわんこも道を譲ってくれる、
ありがとうさん、こちらこそお邪魔します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/d406f9fe70260bf5b29c945cda2df156.jpg)
家に帰ると月末に届く予定のパーツが来た!
これで何速に入っているかわかるぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/6bef9cac36e7c8e60e8fd132ae66b74d.jpg)
早速、今までのセンサーを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/9c28869aea90f41afc42a74374ebb6f7.jpg)
電極5本でN・R・1・2・3の位置を
受けてくれるわけですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5f/9a047b5c299d73347a74eb3e0936337a.jpg)
カプラーもスカスカでしたが、新しいのは
ちゃんと端子も5本です。
新センサーは径も同じはずなのに、
なかなか最後までハマらない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/1d961890d049db8b6f3e176229883014.jpg)
よく観察するとOリングが劣化でボロボロ、
さすが中華パーツ!ゴム系は特に危険!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/fbaf2ebda415cff8ac6abfd378e8d9bb.jpg)
そこで旧センサーのOリングに交換して
差し込むと、すんなりハマった!
すぐに動作確認したいけど、配線が2本しか
来てないのでもう少し時間がかかるな~。
まあ、焦らず気楽にいきましょ~。
ではまた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
もう満開!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/d8f59fbac36b62cb4692714e0ea654e4.jpg)
2日遅れで長女から誕生日プレゼントをもらう、
せめてきのうじゃろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/56/d4db76e6bb7e28aced8955fee85620de.jpg)
アトムのメモ帳もらった、ミニジープに張ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/692ca0c19e15f5ea03c4311e4b6dfdf2.jpg)
春休みの子供達(息子は部活アリ)みんなで
仲良く朝バレーに夢中でギャ~ギャ~うるさい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/2f165f0413c542fc046bc0821a92e783.jpg)
朝からヌクヌク、完全に夏装備で出発!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/fc437e2e58074184b2c7767047eaa1a1.png)
エエ天気が続いてます、チャリには絶好じゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/c0dee1c97462e0e319e6e6f540def45e.png)
吉備路自転車道を走る、山からはウグイスの
鳴き声が響いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/ae999f276874d808f4dfa52ef265dfba.png)
吉備津彦神社に入ると、絶景が広がっていた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a9/6c2b0a8b3db3487c83947927fa9991c7.jpg)
出た!サクラと鯉のぼり!!キレイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/2056d7bc518e0f39934f3d55314058f7.png)
しっかり漕ぐとすぐに汗ばむ、
そろそろ水筒もデカいのに変えねば!
そして、夕方・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a5/fb53385594232721018da835db092cd3.jpg)
ホンマに初夏の様な1日でした、
車は窓全開で気持ちよかった~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/c29a0a83b1b8f99d9e119a64a569bd54.png)
一瞬2日続けて山道とも考えたけど、
1日空けた方が体の為じゃろうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/62/c0fcf785a6acd31df6f0f463a6a0a812.png)
大人しく土手道で帰る、しっかり回して
次の山道のため筋肉をほぐそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/4184818a6a5273195560c901e8e57849.jpg)
風がないので目刺し状態でグッタリの
鯉のぼり、でも子供達は大喜び!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/a1a49b61279cdc2514346c26aa2cdf3c.jpg)
駐車場の片隅の桃太郎さん達も、サクラと
鯉のぼりで賑やかになり嬉しそうじゃな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9c/d8b782d2ec6528168704cbe2ca143dde.png)
吉備路自転車道を走る、向かい風の中、
ギヤを落とし、クルクル回して進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/cf4b71c332aeebf7233790418bf43eb2.png)
狭い裏道、散歩のわんこも道を譲ってくれる、
ありがとうさん、こちらこそお邪魔します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c6/d406f9fe70260bf5b29c945cda2df156.jpg)
家に帰ると月末に届く予定のパーツが来た!
これで何速に入っているかわかるぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/6bef9cac36e7c8e60e8fd132ae66b74d.jpg)
早速、今までのセンサーを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c4/9c28869aea90f41afc42a74374ebb6f7.jpg)
電極5本でN・R・1・2・3の位置を
受けてくれるわけですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5f/9a047b5c299d73347a74eb3e0936337a.jpg)
カプラーもスカスカでしたが、新しいのは
ちゃんと端子も5本です。
新センサーは径も同じはずなのに、
なかなか最後までハマらない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/1d961890d049db8b6f3e176229883014.jpg)
よく観察するとOリングが劣化でボロボロ、
さすが中華パーツ!ゴム系は特に危険!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d2/fbaf2ebda415cff8ac6abfd378e8d9bb.jpg)
そこで旧センサーのOリングに交換して
差し込むと、すんなりハマった!
すぐに動作確認したいけど、配線が2本しか
来てないのでもう少し時間がかかるな~。
まあ、焦らず気楽にいきましょ~。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
もう満開!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![にほんブログ村 子育てブログへ](http://baby.blogmura.com/img/baby100_33.gif)
にほんブログ村