7月19日(日)本別町・静山キャンプ場(連泊)~三国垰~菅野温泉・鹿の湯

朝、6時半には起床。ど・ぴーかん、だ!。ぴーかんの語源はあの缶入りロングピースの缶の色らしいが、まさにその色。藍色がまぶしい。
午前9時くらいから洗濯のおじさんとなる。北海道にきてからずっと着っぱなしのジーンズ、Tシャツ(2枚)、パンツ(2枚)、靴下(3組)を青空炊事場で手洗い。ホテルの余った小さな石鹸なので洗いにくいが、1時間ほどで終了。木々の幹にバイクの荷物固定用ロープを張り渡し、洗濯物を干す。気持いい。銀マットをテントから引っぱり出し、11時前後まで木陰に寝ころび文庫本を読む。なんというか、充実の時間だ。空が晴れるだけで、気持がすっかりリラックスする。
午前9時くらいから洗濯のおじさんとなる。北海道にきてからずっと着っぱなしのジーンズ、Tシャツ(2枚)、パンツ(2枚)、靴下(3組)を青空炊事場で手洗い。ホテルの余った小さな石鹸なので洗いにくいが、1時間ほどで終了。木々の幹にバイクの荷物固定用ロープを張り渡し、洗濯物を干す。気持いい。銀マットをテントから引っぱり出し、11時前後まで木陰に寝ころび文庫本を読む。なんというか、充実の時間だ。空が晴れるだけで、気持がすっかりリラックスする。
午後から三国峠に出かける。本別から約100キロ。峠も晴れてて、眼下に原生林がずわっと広がっていて、気持いい。今日は気持ちいいづくしだ。駐車場ではZZR1100の女性が、駐車していたバイクをうしろに引き出せなくて、だれかにうしろから引っ張ってもらっている。駐車場はわずかに坂になっているから、重いバイクを引くには女性1人の力では無理だろう。革ジャンでかっこよく決めている。ライダー同士が助け合うのを見るのは、見てるだけで気持いい。バイクを近くできちんと見たわけではないが、立ちゴケの傷跡が見える。無事にバイクが引かれたのを確認してから、売店でパック牛乳を飲む。
帰りは今日のお目当て、菅野温泉近くにある「鹿の湯」まで、然別湖手前から林道ダートを約11キロほど走る。冷たい水の流れる小川の脇にある岩場の温泉。なかなか雰囲気がいい。脱衣所に水着禁止と張り紙があるのに、どうどうと水着の女性もいる。でも、すげえ。あ。いかん。いかんぞ。まあ、ほんとかどうか知らないが、水着についている雑菌が湯の中で繁殖するらしい。温泉掛け流しなら関係ないのではないか、と言いたい気もするが。
入浴していると、アブが隙をついて身体を刺しにくる。露天の雰囲気ばつぐんなので、子供連れの男性にカメラのシャッターを押してもらう。例によって、最後は雪解けの冷たい小川でしばし身体を冷やしてから温泉をでる。温泉成分が流れてしまうのはもったいないが、冷水浴をやっていると、バイクで急に天候の急変があっても体調を崩しにくいような気もする。
本別のAマートでレタス(85円)、トマト1ヶ(120円)、タマゴ6ヶ、割り箸などを購入。弁当はないようなので、昨夜のセイコーマートにいきハンバーグ弁当、ついでにお茶も購入。キャンプ場は夏休みのせいか、昨日よりも家族用テントが、どーんと増えている。明日はここを出よう。バイクキャンパーは、ほかに道端沿いにゼファーの750が1台きり。
魚の種類はよくわからないが、数人の釣り人が30センチはあろうかという川魚を炊事場でさばいている。形からヤマメとかイワナの類だ。横を流れている川の上流で釣ったのだろう。10匹くらいはさばいていたはずだ。塩焼きにすれば美味いだろう。どう料理するんだろうと気になる自分がいる。

写真には静内とあるが、静山キャンプ場。

初、三国垰。


鹿の湯。当時はダートを10キロくらい走った。
いい湯だった。