雨が長く続いて 色づきが良くなかった「ブルーベリー」が
一気に食べごろの実ができてきました。
とってもたくさん実が付いています。
おいしそうな実がありますよ。
初摘みです。
丁度お友達が映画の兼を持ってきてくれたので
喜んで実を取って帰りました。
まだまだ、次々に熟れます。楽しみです。
ぶどうはどうかな?
「デラウエア」です。
お友達に頂いた鉢植えが 見事に大きくなって
毎年たくさん実をつけます。
ことしもたくさんなっています。
美味しくなる前に 網をかけないと サラちゃんが食べます。
食べちゃいけないものですものね。
どうやればいいかなあ?????
一気に食べごろの実ができてきました。
とってもたくさん実が付いています。
おいしそうな実がありますよ。
初摘みです。
丁度お友達が映画の兼を持ってきてくれたので
喜んで実を取って帰りました。
まだまだ、次々に熟れます。楽しみです。
ぶどうはどうかな?
「デラウエア」です。
お友達に頂いた鉢植えが 見事に大きくなって
毎年たくさん実をつけます。
ことしもたくさんなっています。
美味しくなる前に 網をかけないと サラちゃんが食べます。
食べちゃいけないものですものね。
どうやればいいかなあ?????
今日は、「海の日」
海が大好きなおかあさんは、最近海に行けていないのが 残念でしかたがありません。
子供のころは、夏は決まって 下関の安岡の叔母さんちに行って真っ黒になって泳いだものです。
ダイビングを始めてからは、沖縄へは何度も…
グレートバリアリーフ、ハワイ、グアム、フィリピン、パラオ、は 何度か
タヒチ、ニューカレドニア、モルディブ、パラオ…それから…
たくさん 潜りに行きました。
楽しかったなあ。
今は、庭の草の海で サラちゃんと遊んでいるけれど…(笑)
朝散歩の後 庭で運動するさらちゃん、
大きなバレーボールを探し出してきたサラちゃん。
咥えて 振り回しています。
大きな口だね。
どこに持っていくの?
一人でよく遊ぶね。
大きいから 歯を立ててひっかけているのかな?
落とさずによく遊ぶねえ。
「あれっ? おかあさん、一緒に遊ぶの?」
いつも ボール遊びは 誰かと一緒に遊びたいサラちゃんだから
誰かにくっついてボールを投げてもらいたいのに
今日は一人で遊んだね。
今日は35度くらいかな?
暑い間は 庭のお部屋に入っていようね。
海が大好きなおかあさんは、最近海に行けていないのが 残念でしかたがありません。
子供のころは、夏は決まって 下関の安岡の叔母さんちに行って真っ黒になって泳いだものです。
ダイビングを始めてからは、沖縄へは何度も…
グレートバリアリーフ、ハワイ、グアム、フィリピン、パラオ、は 何度か
タヒチ、ニューカレドニア、モルディブ、パラオ…それから…
たくさん 潜りに行きました。
楽しかったなあ。
今は、庭の草の海で サラちゃんと遊んでいるけれど…(笑)
朝散歩の後 庭で運動するさらちゃん、
大きなバレーボールを探し出してきたサラちゃん。
咥えて 振り回しています。
大きな口だね。
どこに持っていくの?
一人でよく遊ぶね。
大きいから 歯を立ててひっかけているのかな?
落とさずによく遊ぶねえ。
「あれっ? おかあさん、一緒に遊ぶの?」
いつも ボール遊びは 誰かと一緒に遊びたいサラちゃんだから
誰かにくっついてボールを投げてもらいたいのに
今日は一人で遊んだね。
今日は35度くらいかな?
暑い間は 庭のお部屋に入っていようね。
おかあさんたちの企画した 「パリ祭 in 北九州」が 無事に終わりました。
第4回目を迎えたパリ祭も 400名ほどのお客さんに熱心に聴いていただき
「○○さ~ん。」という掛け声が飛び交って、盛り上がりました。
おかあさんの初めの挨拶を皮切りに
福岡から、北九州、下関までの各教室に属している15名のメンバーが
2曲ずつ 2部に分けて歌いました。
男性3名の参加を得て バランスの取れた会になりました。
力強く 美しいピアノの伴奏と ヴァイオリンの伴奏で
皆さんレベルアップして 歌うことができ
満足の一日でした。
北九州にも シャンソンが根付いてくるといいですね。
出演者の皆さん、聴きにお出でた皆さん、本当に有難うございました。
第4回目を迎えたパリ祭も 400名ほどのお客さんに熱心に聴いていただき
「○○さ~ん。」という掛け声が飛び交って、盛り上がりました。
おかあさんの初めの挨拶を皮切りに
福岡から、北九州、下関までの各教室に属している15名のメンバーが
2曲ずつ 2部に分けて歌いました。
男性3名の参加を得て バランスの取れた会になりました。
力強く 美しいピアノの伴奏と ヴァイオリンの伴奏で
皆さんレベルアップして 歌うことができ
満足の一日でした。
北九州にも シャンソンが根付いてくるといいですね。
出演者の皆さん、聴きにお出でた皆さん、本当に有難うございました。
7月14日は、フランスの革命記念日で 盛大に「パリ祭」が行われます。
日本でも 7月には あちらこちらで大々的に「パリ祭」が行われ シャンソンに親しみます。
北九州でも 北九州地方でシャンソンを歌っていらっしゃる方々で「パリ祭」を楽しんでいます。
今年で「第4回」になった「北九州パリ祭」は、
北九州市男女参画センター・ムーブの「ムーブフェスタ」の一環で
7月14日 午後14時開演です。無料です。
福岡、北九州、下関などに在住の男性3名、女性12名が参加してムーブ大ホールで行われます。
おかあさんとお友達とで計画を立て準備してきました。
先日、出演者15名の方と ピアノとヴァイオリンの先生との音合わせも無事終わり、
いよいよ明日に なりました。
600名の座席が 昨年までも400~500席ほど埋まりました。
今年もたくさんの方に おいでいただきたいと思います。
皆さんご存知の曲・テンポのある曲・平和を願う曲・愛を語る曲・など
聴かせる「パリ祭」になります。
無料です。おいでませんか?
日本でも 7月には あちらこちらで大々的に「パリ祭」が行われ シャンソンに親しみます。
北九州でも 北九州地方でシャンソンを歌っていらっしゃる方々で「パリ祭」を楽しんでいます。
今年で「第4回」になった「北九州パリ祭」は、
北九州市男女参画センター・ムーブの「ムーブフェスタ」の一環で
7月14日 午後14時開演です。無料です。
福岡、北九州、下関などに在住の男性3名、女性12名が参加してムーブ大ホールで行われます。
おかあさんとお友達とで計画を立て準備してきました。
先日、出演者15名の方と ピアノとヴァイオリンの先生との音合わせも無事終わり、
いよいよ明日に なりました。
600名の座席が 昨年までも400~500席ほど埋まりました。
今年もたくさんの方に おいでいただきたいと思います。
皆さんご存知の曲・テンポのある曲・平和を願う曲・愛を語る曲・など
聴かせる「パリ祭」になります。
無料です。おいでませんか?
昨夜、というか 明け方2時半ごろ すごい雷と雨で
サラちゃんは 玄関入りを要求してワンワン!
眠い目をこすりながら 玄関に入れて また寝ました。
おはよう!サラちゃん!
サラちゃんは、いつものようにお利口にしていてくれました。
ん???
あれっ?
ぼろぼろにこわれているね。
あら~~~~!
昨夜は 眠くて眠くて サラちゃんが玄関に入った時に
下駄をほかの場所に移すのを忘れちゃったんだ!!
気持ちが良い 履き午後地の良い下駄だったのに…
やっちゃったわね~~
片づけなかったのが悪かったのだから…
サラちゃんには 罪はないわね。
今日は、ここはもう余りあれないと思うけれど
被災地の方はまだまだ降りそうですね。
サラちゃんは 玄関入りを要求してワンワン!
眠い目をこすりながら 玄関に入れて また寝ました。
おはよう!サラちゃん!
サラちゃんは、いつものようにお利口にしていてくれました。
ん???
あれっ?
ぼろぼろにこわれているね。
あら~~~~!
昨夜は 眠くて眠くて サラちゃんが玄関に入った時に
下駄をほかの場所に移すのを忘れちゃったんだ!!
気持ちが良い 履き午後地の良い下駄だったのに…
やっちゃったわね~~
片づけなかったのが悪かったのだから…
サラちゃんには 罪はないわね。
今日は、ここはもう余りあれないと思うけれど
被災地の方はまだまだ降りそうですね。
朝散歩。6時を過ぎるともう、お日様が顔を出しています。
今朝は、近所のご夫婦と家の近所からご一緒して
安部山の方に上がりました。
安部山公園から安部山の方に上がる道は、大雨の被害で 土砂災害が起きていたので
通行止めになっていましたが
今日から、山越えができるように開通していました。
道は穴が開いているところが有ったり、餌を待っている猫ちゃんがたくさん座っていて
喜ぶサラちゃんは おじちゃんおばちゃんにじゃれまくって…
お父さんが一緒じゃないから 写真を撮れませんでしたが…(笑)
公園まで戻ってきて 水を飲んで
蛇口から飲んでいるときには シャッター間に合わず ( ;∀;)
安部山公園から北方の方が見えますね。
三角のようにとがった形の 北九州市立大学が見えますよ。
公園から葛原の方に下りて10号線沿いを歩き
水神様の近くまできました。
池の跡の堤から また、三角の形の北九州市立大学が見えますよ。
「もう、お腹がすいたよ。帰ろうよ、おかあさん。」
サラちゃんのお庭の部屋で サラちゃんはお食事。
今日は、午前中は良い天気のようです。
このお部屋でゆっくりできるね。
今朝は、近所のご夫婦と家の近所からご一緒して
安部山の方に上がりました。
安部山公園から安部山の方に上がる道は、大雨の被害で 土砂災害が起きていたので
通行止めになっていましたが
今日から、山越えができるように開通していました。
道は穴が開いているところが有ったり、餌を待っている猫ちゃんがたくさん座っていて
喜ぶサラちゃんは おじちゃんおばちゃんにじゃれまくって…
お父さんが一緒じゃないから 写真を撮れませんでしたが…(笑)
公園まで戻ってきて 水を飲んで
蛇口から飲んでいるときには シャッター間に合わず ( ;∀;)
安部山公園から北方の方が見えますね。
三角のようにとがった形の 北九州市立大学が見えますよ。
公園から葛原の方に下りて10号線沿いを歩き
水神様の近くまできました。
池の跡の堤から また、三角の形の北九州市立大学が見えますよ。
「もう、お腹がすいたよ。帰ろうよ、おかあさん。」
サラちゃんのお庭の部屋で サラちゃんはお食事。
今日は、午前中は良い天気のようです。
このお部屋でゆっくりできるね。
「あ~~あ、疲れちゃったよ。今朝は、雨が降ってなくて良かった。」
昨日は昼間はお日様も出て ほっとしましたが、
夜は、雷が鳴って 時折激しい雨で
サラちゃんは、玄関で我慢しました。
「今日は、お日様が出そうね。」
お散歩で沢山回って 水神社でチョと休憩。
サラちゃんの周りを守ってもらった お礼を。
新しくできつつあるもと田んぼは、まだ工事の人が来ていないうちに走るよ。
ここも草がはえてきたね。
おうちの横の川の水は、普通の状態に戻ったね。
久しぶりに庭のお部屋でくつろげるサラちゃん。
「おかあさん、柿の実が沢山落ちてるよ。」
ボールのように ゴロすりしてると思ったら
柿の実だったのね。
まだ 熟れていないから 食べちゃだめだよ。
今回の記録的な豪雨は 沢山の犠牲者の方々が…言葉もありません。
心よりお見舞い申し上げます。
サラちゃん地方も 昨日の朝から 大雨で警報・避難指示と…怖い一日でした。
今日も降るという雨は 何故か、お休み状態。
朝散歩も気持ちよくできます。
山の防災用に作られたダムからの水も 本当に少なくなり
家の横の川の水も 普通の様子に近づいています。
下流の方も 水量が少なく 何もかも流されて
美しい清らかな水になっています。
サラちゃんは、真剣に 庭の点検です。
「べつに 被害はないようだね。おかあさん。」
「でも、草がいっぱいだよ。お花が見えなくなってるよ。」
はい、はい。分かってますよ。
朝食後は、お庭仕事が待っています(笑)
でも、大雨がこれから また、北九州市にやってくるらしい。こわ~いね。
心よりお見舞い申し上げます。
サラちゃん地方も 昨日の朝から 大雨で警報・避難指示と…怖い一日でした。
今日も降るという雨は 何故か、お休み状態。
朝散歩も気持ちよくできます。
山の防災用に作られたダムからの水も 本当に少なくなり
家の横の川の水も 普通の様子に近づいています。
下流の方も 水量が少なく 何もかも流されて
美しい清らかな水になっています。
サラちゃんは、真剣に 庭の点検です。
「べつに 被害はないようだね。おかあさん。」
「でも、草がいっぱいだよ。お花が見えなくなってるよ。」
はい、はい。分かってますよ。
朝食後は、お庭仕事が待っています(笑)
でも、大雨がこれから また、北九州市にやってくるらしい。こわ~いね。
雨の勢いがおさまってきたところで やっとお散歩です。
「おかあさん、早く行こうよ。」
サラちゃんは、待ち遠しかったのね。
「お父さん、あめがふっていてもだいじょうぶだよ。」
「ルンルン、早く行こうよ。」
「いつもは水がない川も 沢山流れているね。」
「これ、何だろう。」
サラちゃんは、マンホールからあふれ出ている水の噴水を見つけて
遊び始めました。
「押さえても 押さえても 飛び出てくるよ~。」
「おもしろいねえ。」
なかなかやめないサラちゃんです。
家に帰り着くと 家の横の川は、やっぱり 酷く流れています。
明日も まだまだ雷もひどく雨が降るんだって…
「おかあさん、早く行こうよ。」
サラちゃんは、待ち遠しかったのね。
「お父さん、あめがふっていてもだいじょうぶだよ。」
「ルンルン、早く行こうよ。」
「いつもは水がない川も 沢山流れているね。」
「これ、何だろう。」
サラちゃんは、マンホールからあふれ出ている水の噴水を見つけて
遊び始めました。
「押さえても 押さえても 飛び出てくるよ~。」
「おもしろいねえ。」
なかなかやめないサラちゃんです。
家に帰り着くと 家の横の川は、やっぱり 酷く流れています。
明日も まだまだ雷もひどく雨が降るんだって…