ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

北九州市立小倉南図書館「クリスマスお話会」 24.12/21

2024年12月21日 12時05分09秒 | ボランティア
明日は おかあさんたちの 音訳グループが担当する
小倉南図書館での 「クリスマスお話会」です。

図書館の方でも こんなに可愛いチラシを作成して下さって
応援してくださいます。

     

10月からの研修会を練習に当てて 
メンバー全員で取り組んできました 自信作が盛りだくさんです。

中でも 何度も公演を重ねた 全員で取り組む
大型ペープサートの「ブレーメンの音楽隊」は
どんどん立派に成長して 見ごたえ抜群です。

    

サンタさん・トナカイさんも来てくれますよ~
是非、見に来てね~~~!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス色いっぱいの図書館の読み聞かせ 24.12/7

2024年12月08日 23時10分56秒 | ボランティア
毎月第一土曜日は おかあさんたち音訳ボランティアグループの
小倉南図書館での 読み聞かせの日です。

図書館は、近づいてきたクリスマス色 いっぱいです。

クリスマスのお話の本も 特別展示されて、いつでも読めますよ。


可愛いサンタさんも お出迎えです。


読み聞かせの準備をしているときから
楽しみにして来てくださっている方が お席で待っていて下さるので
嬉しくなります。



だんだん、多くなってきますよ。



お母さんたちのボランティアグループは 今年は3年に一度の
「クリスマスお話会」の当番です。
総勢17名で 大がかりなイベントになります。
12月22日、日曜日の会に向けて
10月からは研修日はほとんど「クリスマス会」の練習に当てています。

一か月前からチラシを置かせていただき
図書館の方でもチラシを作って下さいました。

製作した大型のプログラムを
今回は早めに持っていき 次長さんに
掲示していただきました。

    

サンタさん・トナカイさんも登場して
プレゼントも用意されています。
喜んでいただけますように…







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第38回九州視覚障碍者情報提供施設大会」スタッフで参加 24.9/12

2024年09月13日 00時57分17秒 | ボランティア
今日は、九州における視覚障害者情報提供施設職員・ボランティア・利用者が
              一堂に会し、
 読書バリアフリー法をふまえた視覚障害者等の視点に立った情報提供を考え、
        点訳、音訳の技術と 職員の資質向上を目指し
  視覚障害者の福祉と文化の充実に供することを目的とした 大会でした。
     毎年、九州各県が持ち回りで開催され、今年で38回目です。

    


今年は、北九州大会で北九州市点字図書館に所属している 
おかあさん達のグループもスタッフとしてのお仕事がありました。

前回の北九州大会は 会場がリーガロイヤルホテルでしたが
今年は駅から少し離れた「北九州国際会議場のメインホール」でした。


九州各県の方々が300名以上参加されました。
お迎えするにあたり 綿密な計画が立てられ
小倉駅から会場までのご案内スタッフも
35度という 暑さの中 各ポイントに立ち誘導です。



         

誘導、受付、接待、会場、司会と78名のスタッフの仕事はいろいろ、
おかあさんは、会場内のお席への案内スタッフでした。

3班に分かれて説明を聞き 備えました。


大会が始まり、あいさつの後
長年 音訳・点訳に従事された方の表彰がありました。
おかあさんのグループの方が
全体の代表者として 壇上で表彰状を受け取り
ご挨拶をされました。




退職されてから 21年1か月もの長きにわたり
音訳の活動をされてこられました。
堂々とした 簡潔で内容の濃いご挨拶でした。



公演は「図書製作に役立つ!自分で調べる技術
     ~これでみんな調査のプロ?!~   」





音訳するためには 正しく伝えなければいけないので
調べる作業がつきものです。
いろいろな方法を 伝えていただきました。

とても有意義な大会でした。


大会終わって お見送り。

   

職員の方の 盲導犬も大きなお仕事をしましたよ。



参加者への資料とお土産



点字が打たれた 用紙で作った袋     中身は「竹炭クッキー」
  酒粕・竹炭スティック
            

来年は、沖縄が開催地です。
沖縄の方が6名参加で 楽しくお誘いくださいましたよ。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オカメ桜」が咲き始めたよ・「声の市政だより」持ち寄り作成 24.2/22

2024年02月23日 00時49分16秒 | ボランティア
最近の 気温の高さで
河津桜が どこも満開になっているようです。

我が家は 河津桜を見にいけませんでしたが
河津桜の次に咲く オカメ桜が
サラ地方の団地に咲き始めました。

団地の各家に1本ずつ植えられています。



小さい花びらですが 河津桜よりも
色が濃くて 美味しそうな花ですね。

    

下向きに開く花びらが可愛いです。
これから 毎日お花見が始まります(笑)


今日は ボランティアの「声の市政だより」作成日でした。

    

担当者が各家庭で録音したものを持ち寄り
2人ずつで交換修正した後 さらに校正してもらって
つなぎ合わせます。


コロナの時期は お弁当を食べることができませんでしたが
最近解除され お弁当が食べられるようになりました。

        

久しぶりにみんなで 疲れを取ることができます。




パソコンの調子が悪く(扱い方が悪く)
出来上がらなかったおかあさん😢

お父さんの採血が治療日と別の日になって
午後病院へ。
午後からだと待ち時間が短くて 採血ができました。
結果は 治療日に担当医から聞くことになります。

夜、録音の修正も無事に終わり ホッとしました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校1年生「昔遊び」体験学習サポートに 24.1/19

2024年01月20日 01時46分52秒 | ボランティア
1月16日(火)は、近くの小学校に朝早くから行きました。
1年生の昔遊びのお手伝いです。

コロナ後、久しぶりで 子供たちが楽しみにしているということです。

朝早く集合した 図書室は、
昔とは違った図書が並んでいます。


「和英辞典」が沢山!
英語教育が 3年生から始まっていますものね。

“SDGs”! 大人が勉強しなくちゃあ。


子供達を楽しませる 身長計がありますよ・


大谷選手や有名な人物の身長が書かれている 身長計!が張られています。


今日は ①お手玉 ②おはじき ⓷けん玉 ④めんこ ⑤あやとりを 
子供たちと一緒に楽しみます。


おかあさんは、「あやとり」のかかりでした。


手先が器用な子供たちは 上手にあやとりをします。
1対1でないと なかなかうまくいかないので
小さい先生になってくれましたよ。



5教室を15分間ずつ移動しての遊びで
子供達は 忙しかったでしょうが
これからも楽しんでくれるといいですね。


次は、2月5日の3年生「火おこし(七輪)」体験学習の
サポートです。
楽しみだなあ。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の読み聞かせ・「ハウステンボス」④ 23.12/11

2023年12月11日 23時59分21秒 | ボランティア
12月の図書館の読み聞かせは、
クリスマスのお話を求めて 子供たちが集まっています。


図書館も クリスマスの本を 目につきやすいように展示して


          

読み聞かせが始まると たくさんのお客さんが集まり始めました。


集中して 紙芝居や絵本を楽しんでいましたよ。
一番うれしい時ですね。



ハウステンボス⓷


ハウステンボス歌劇団のショーを劇場で見る予定でしたが
歩き疲れて 休憩したところで行われていた
プチショーを観ました。







歌も踊りも 皆さんに喜ばれていました。
久しぶりに 華やかな舞台でした。

     

    

ハウステンボスの中で 一番高い塔「ドムトールン」
この展望室は、明日のお楽しみ!

かなり歩いたので 宿泊の「ホテルヨーロッパ」へ。
手荷物はもう、届いているでしょう。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東部障碍者福祉会館文化祭「ふれあい広場」に参加 23.11/5

2023年11月05日 23時51分43秒 | ボランティア
昨日、第一土曜日は 小倉南区の図書館での読み聞かせでした。

良いお天気で 集まらないかな?と心配したけれど
いつものように楽しんで聞いてくれました。


おかあさんたちの 音声訳ボランティアグループ「山法師」は
戸畑にある「東部障害者福祉会館」で 音訳の研修や 
録音図書の作成などをしています。

今日は、1年に1度の東部会館の「ふれあい広場」、お祭りでした。

   


毎年、障害のある方々や 会館を利用するメンバー、健常者の方などの
ふれあいの場です。




作品展示・バザー・模擬店・ワンコインでクイックマッサージなども




今年のプログラムは


「山法師」は全員で 手話を交えて「いのちの歌」を歌いました。


視覚障害の方のコーラスでは、
歌っている間、盲導犬がそばで おとなしく伏せて待ち



   

終わると 静かに一緒に退場!


けなげな お仕事ぶりです。


入口には 先日行われた 藤井聡太さんの対局の宣伝がありました。
    

勝負めし、スイーツと いろいろ話題になりました。


おかあさんは、クイックマッサージを 何年かぶりにしてもらって
いい気持ちでした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館での読み聞かせ・台所トラブル・庭木の剪定 23.8/6

2023年08月06日 23時39分19秒 | ボランティア
広島原爆投下の日を迎えました。
酷暑の毎日ですが、
投下されたときは、暑さの中、どんなに苦しかったことでしょう。

核兵器が絶対に使われない世の中に 絶対にしていかなくてはなりません。

心より 黙とう 捧げます。


8/5 土曜日は 毎月1回の小倉南図書館での読み聞かせの日でした。
小倉の「わっしょい百万の夏祭り」の日でしたから
みんなお祭りに行って
子どもたちは あまり来ないかと心配でしたが


いつもよりも多いくらい参加されて、


とっても熱心に おはなしを積極的に聞いてくれました。

この時間は 宝物ですね。


土曜日は 午前中は、我が家の台所のトラブルで
TOTO関係の 業者の方に来ていただき

システムキッチンの 水道の蛇口がぐらぐらしているのを
何とか大きな工事にしなくて
わずかな隙間から しっかり固定して下さいました。

年数がたっているキッチンなので
心配しましたが まだしばらく使えそうなので
ホッとしました。
      
       




暑い中ですが お盆も近づき 
少しでも 庭を片付けたいと思い 南側の庭の木を
剪定しています。

サラが 庭を歩けるように 雑草の中を歩かないで良いように
してあげないと…

   



足の踏み場もない状態で 😢

あらっ! あじさいが この暑さの中
奇麗な花のままで ドライフラワーになっています。

   

    

切り取って そのまま ドライフラワーで 飾りました。

お盆までに 少し片付くといいのですが~






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ・蝋梅・図書館読み聞かせ 23.1/7

2023年01月12日 01時16分21秒 | ボランティア

お正月明けの 3連休。

子どもたちは なかなか学校が始まらない感じでしょうね。

今年初めの 図書館での読み聞かせ。

お出かけになる家庭が多くて

読み聞かせは少ないのではないかと 心配しましたが、

本が 大好きなご家族が次々に集まり

熱心に聴いてくれました。

お父さんもお出でていましたよ。

 

おかあさんが 学校で読み聞かせをしていた頃の仲間が

今は 別のグループで活躍されていらっしゃるのですが

聴きにお出でていましたよ。

 

暖かい日が続き 庭のお花が

きらきらと 咲き始めています。 

      

     

東の庭には 蝋梅が咲いていました。

何だか変なものが くっついているよ。

     

ミノムシかな?

違ってた!

蝋梅の実!なんだね。

大きな種が見えるよ。

     

気が付かないでいたね。

これから においの良いお花がさくね。

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声訳「週刊文春」・植木職人?お父さん 22.12/3

2022年12月03日 23時59分55秒 | ボランティア

おかあさんのボランティア「音声訳」

今回は「週刊文春」1冊を ボランティアの仲間で

CDに録音します。

日本全国で楽しみに待っていてくださる目の見えない方へ。

   

12月2日に自宅に文春を配送して頂いて

各自自宅で録音し、

12月5日に 持ち寄って相互チェックして チェックして

1まいのCDにし、日本点字図書館に送ります。

 

今日は、図書館での月に1度の読み聞かせもあり、

帰って ふと庭を見ると

 

庭の大きな椋木に脚立をかけていたのですが、

      

サンルームの屋根の溝に 枯葉が詰まって

雨漏りがして 

サラちゃんのお部屋作りも 中断しているので

枝を切ろうということになっていました。

 

お父さんは、一人で脚立に チェーンソーをもって上がり

枝を切ったようです。

 

サンルームよりも低くしないといけないから

もっと 太い部分から切り落とさないといけないのですが

お兄ちゃんが 葉っぱが落ちたら切ってあげると

言っていたから 待っていてほしいのにねえ。

 

お父さん、元気で若いねえ…と言ってる場合じゃないよ。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする