定額給付金をはたいての柏島旅行。
一応3日間だけど、宿はとらずに安くあげた。
でもね、そりゃもうしんどかったよ。
7日の夜10時に出発。
休憩をとりつつ、朝の5時に柏島到着。
その間、あたしが運転したのはクネクネの山道1時間半。
あとはJさんです。
現地でお友だちと合流して、いよいよ潜ります。

柏島の海は、日本一魚の種類が多いんだって。
確かに、いつもはあんまり魚をみつけられないあたしが、いーっぱい発見したもん。
透明度も想像以上に良かった。
↑映ってるのが全部クマノミってすごいよね。。

シマウミスズメ。
いたる所にいてました。
泳ぎがあまり早くないので撮影に成功。

コロダイ。
珊瑚の陰にかくれて、じーっとしてました。
結構大きくて迫力があった。

ハリセンボン。
珍しーい!と思って1匹を追いかけ回して写真を撮ったけど、全然珍しくも何ともなくて、そんじょそこらにいてはりました。
何やったら、針をとがらせてるバージョンもいてました。
あの針、すごいするどいらしい。(そりゃそうか。。。)

前から見たらこんな感じ。
基本笑い顔。
かわいいです。

柏島は、ウツボの種類も豊富なんだって。
↑コレは、クモウツボ。
たいていウツボは目つきの悪いモノですが、このウツボは何かかわいらしかった。
丸まって、上目遣いにこちらを見る様は、まるでなっちゃんみたい。

こちらのウツボは目つきが悪く、目が合おうもんなら襲いかかってきそうな感じだったので、遠巻きに撮影。

イソギンチャクモエビ。
がんばって撮ったけど、ぶれております。
だってさー、これたぶん1センチないよ。
後でショップの人に聴いたら、別名セクシーシュリンプ・・・だったかな。。おしりをフリフリして歩くんだって。
観察しといたらよかったなー。

クチナシイロウミウシ。
Jさんが発見。
必死で撮影したけど、コレが限界。
触角にピントを合わせようとするけど、けっこううねりがきつくて触角がフワフワと揺れるのよね。。
これも数センチ。
かなり小さいです。

イロカエルアンコウ。
今回がんばったマクロ撮影。
一番うまく撮れたのが↑コレです。
レンズが魚にくっつくんとちゃうか!?まで近づけることができたのは、アンコウ君が動かないから。。
失敗写真も多くあったけど、コレが撮れただけでも良かったッス。
************************************
このたびのハード旅行。
ダイビング終了後、晩ごはんを食べて休憩なしで家路に向かった。
8時半ごろに柏島を出て、大雨の中ドライブ。
途中2時間ぐらい交代したけど、運転はほぼJさん。
大雨だったので、余計にしんどかった事でしょう。
あたしみたいにどこでも眠れるタイプではない彼は、あたしが運転してても寝れないみたいだった。
お疲れッス。
柏島の海はきれい!
見るモノが豊富で楽しい!
いっぱいいっぱい潜らせてくれる!
(それはショップの特徴かな。。1本1時間は潜ったもんね)
一緒に潜ったのは、10年以上のお付き合いのお友だちで、あたしにダイビングを教えてくれた人。
やっとご一緒できた。
それもすごく嬉しかった。
柏島、もっと近かったら何回でも行きたいなぁ。
一応3日間だけど、宿はとらずに安くあげた。
でもね、そりゃもうしんどかったよ。
7日の夜10時に出発。
休憩をとりつつ、朝の5時に柏島到着。
その間、あたしが運転したのはクネクネの山道1時間半。
あとはJさんです。
現地でお友だちと合流して、いよいよ潜ります。

柏島の海は、日本一魚の種類が多いんだって。
確かに、いつもはあんまり魚をみつけられないあたしが、いーっぱい発見したもん。
透明度も想像以上に良かった。
↑映ってるのが全部クマノミってすごいよね。。

シマウミスズメ。
いたる所にいてました。
泳ぎがあまり早くないので撮影に成功。

コロダイ。
珊瑚の陰にかくれて、じーっとしてました。
結構大きくて迫力があった。

ハリセンボン。
珍しーい!と思って1匹を追いかけ回して写真を撮ったけど、全然珍しくも何ともなくて、そんじょそこらにいてはりました。
何やったら、針をとがらせてるバージョンもいてました。
あの針、すごいするどいらしい。(そりゃそうか。。。)

前から見たらこんな感じ。
基本笑い顔。
かわいいです。

柏島は、ウツボの種類も豊富なんだって。
↑コレは、クモウツボ。
たいていウツボは目つきの悪いモノですが、このウツボは何かかわいらしかった。
丸まって、上目遣いにこちらを見る様は、まるでなっちゃんみたい。

こちらのウツボは目つきが悪く、目が合おうもんなら襲いかかってきそうな感じだったので、遠巻きに撮影。

イソギンチャクモエビ。
がんばって撮ったけど、ぶれております。
だってさー、これたぶん1センチないよ。
後でショップの人に聴いたら、別名セクシーシュリンプ・・・だったかな。。おしりをフリフリして歩くんだって。
観察しといたらよかったなー。

クチナシイロウミウシ。
Jさんが発見。
必死で撮影したけど、コレが限界。
触角にピントを合わせようとするけど、けっこううねりがきつくて触角がフワフワと揺れるのよね。。
これも数センチ。
かなり小さいです。

イロカエルアンコウ。
今回がんばったマクロ撮影。
一番うまく撮れたのが↑コレです。
レンズが魚にくっつくんとちゃうか!?まで近づけることができたのは、アンコウ君が動かないから。。
失敗写真も多くあったけど、コレが撮れただけでも良かったッス。
************************************
このたびのハード旅行。
ダイビング終了後、晩ごはんを食べて休憩なしで家路に向かった。
8時半ごろに柏島を出て、大雨の中ドライブ。
途中2時間ぐらい交代したけど、運転はほぼJさん。
大雨だったので、余計にしんどかった事でしょう。
あたしみたいにどこでも眠れるタイプではない彼は、あたしが運転してても寝れないみたいだった。
お疲れッス。
柏島の海はきれい!
見るモノが豊富で楽しい!
いっぱいいっぱい潜らせてくれる!
(それはショップの特徴かな。。1本1時間は潜ったもんね)
一緒に潜ったのは、10年以上のお付き合いのお友だちで、あたしにダイビングを教えてくれた人。
やっとご一緒できた。
それもすごく嬉しかった。
柏島、もっと近かったら何回でも行きたいなぁ。