混乱期に朝失禁したりすると、気持ち悪いから、お風呂に入ろうとする時があり、私が起きる前に母親が先に起きて、一人でお風呂に入って溺れる事は十分有り得る。(過去に今の調子なら大丈夫だろうと言う油断で母親をお風呂に一人で入れて溺れそうになった時が一度だけある、直ぐに気付く)
混乱期は朝まで毎日、起きていて、ウロウロしていたりするので冬場は台所も部屋も全て暖房を付けているが、適当にほっぼらかしてたら、、風邪を引かせて、こじらせて肺炎にさせてしまう事も有り得る。(夏場はクーラを付けていないと脱水注意)高齢者は肺炎は命とりである。また高齢者はごえんで肺炎になる時もある。
ちゃんとみていないと変な物を食べたりして、感染症になる事も考えられるし、オムツも不衛生にしておくと感染症になり高熱をだして命とりになる時がある。
また、風邪で高熱を出した時、内科でもらった薬を統合失調症の薬と飲んでも大丈夫と言われて、実際一緒に飲んだら、死にそうにもなった時がある。
薬も過剰に投与したり、長年のみ続けてると中毒症状やパーキンソンの様な症状が出る時がある。(過去に症状が出た時がある)
調子の悪い期間の混乱期は本当に気合いを入れていないと人災によって、死なせてしまう事だって有り得ると思う。人間だから疲れる時や気分が冴えない時も多々あるが、普通の人と違って介護している人間は気を抜く訳にはいかない、100歳までだって生きていて欲しいし、長生きしてもらいたいから。
ちなみに今はガスは、もし自分より先に母親が起きてしまって混乱して火を使い火事を起すといけないので母親が寝てから家の外に行ってカズを遮断して、自分が起きてから、ガスを開ける様にしています。また混乱期は何処かに行こうとしたりもするので、やはり自分より先に母親が起きて、何処かに行くと困るので、混乱期だけは外の門扉には鍵をかけて、自分が起きたら開ける様にしています。(過去に油断して何処かに行ってしまった事があります)
混乱期は朝まで毎日、起きていて、ウロウロしていたりするので冬場は台所も部屋も全て暖房を付けているが、適当にほっぼらかしてたら、、風邪を引かせて、こじらせて肺炎にさせてしまう事も有り得る。(夏場はクーラを付けていないと脱水注意)高齢者は肺炎は命とりである。また高齢者はごえんで肺炎になる時もある。
ちゃんとみていないと変な物を食べたりして、感染症になる事も考えられるし、オムツも不衛生にしておくと感染症になり高熱をだして命とりになる時がある。
また、風邪で高熱を出した時、内科でもらった薬を統合失調症の薬と飲んでも大丈夫と言われて、実際一緒に飲んだら、死にそうにもなった時がある。
薬も過剰に投与したり、長年のみ続けてると中毒症状やパーキンソンの様な症状が出る時がある。(過去に症状が出た時がある)
調子の悪い期間の混乱期は本当に気合いを入れていないと人災によって、死なせてしまう事だって有り得ると思う。人間だから疲れる時や気分が冴えない時も多々あるが、普通の人と違って介護している人間は気を抜く訳にはいかない、100歳までだって生きていて欲しいし、長生きしてもらいたいから。
ちなみに今はガスは、もし自分より先に母親が起きてしまって混乱して火を使い火事を起すといけないので母親が寝てから家の外に行ってカズを遮断して、自分が起きてから、ガスを開ける様にしています。また混乱期は何処かに行こうとしたりもするので、やはり自分より先に母親が起きて、何処かに行くと困るので、混乱期だけは外の門扉には鍵をかけて、自分が起きたら開ける様にしています。(過去に油断して何処かに行ってしまった事があります)