初めての投資はどうしたら良いのか?損ばかりしているあなたへ 損したくないあなたに少しの情報を提供する

私が初めて株式投資にチャレンジして損ばかりで一旦退場!
その後の再チャレンジで損を少なむする方法を考え公表。

精神面を強くしなければ失敗することも・・・

2017年09月21日 10時36分31秒 | 初心者の株投資
私は毎日とは言えないけど株投資の練習をしています


過去のチャートとローソク足と比べ検証しながらやっています
練習では100%勝つのですが、実際に投資をすると勝ち負けは50%
なぜシュミレーションでは勝つのに実戦では実力が出ないのか?





理由は分かっているんです



メンタル面の弱さなんです

目先の株価の動きに惑わされツイツイやらなくても良いことを

平気でやっていまい後悔する



過去の実績を検証してみると「なんでここで売買したのか」訳の分からないことを

しでかしています。



5日移動平均が勢い良く上がっているにもかかわらず少しの利益で売ってしまう

以後の動きは当然上向き状態ですからドンドンと上昇しています

ここで再度買いを入れれば良いものを気持ちが引けてしまい手が出せない





話は変わりますが

信用取引されている方に(中にはもう知ってる方もいるでしょうが)

信用買いは出来ても空売りできない銘柄がありますから注意して下さい

信用買いした後、下がりそうだから空売りを入れておこうとしても出来ない

そんな時はサッサと決済してしまうことです