goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

二次試験本番まで後、二日の過ごし方

2008-10-16 21:29:14 | 診断士二次試験対策
1日1回のポチを何とぞお願いします!皆様のポチが青木の原動力です!にほんブログ村ランキング参加中。
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

こんばんは。中小企業診断士のあお先生青木公司です。

本日2つ目のブログです。

二次試験はいよいよ今度の日曜日の10月19日。

迫ってきましたね。

残り、二日の過ごし方です。

1. 自分の過去の失敗を見つめ、改善策を意識する。

過去の二次添削のついている答案で、添削のコメント+自分でみて、どこが間違ったのか、なぜ間違ったのか、そして改善するにはどうしたらいいか考えましょう。

2. 二次で使える一次知識再インプット

もう一度、整理しましょう。特に財務について、しっかり確認しましょう。

3. 早めに寝る。

朝型人間に近づけるよう、早めに寝ましょう。

4. 当日の会場への行き方、時間を抑えましょう。

当日、あせらないように。

5. 会社が休めるなら休みましょう(笑)。

今、最も大切なのは二次試験にパスすることなはず。
もし、失敗したら、後、1年学習ですよ!

さあ、頑張りましょう。

あと二日。悔いのないように。

ベストを尽くしてください。



1日1回の応援のポチを!にほんブログ村ランキング参加中です。
 ↓
にほんブログ村 士業ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綱島の洋菓子店Vert Preに学ぶ!ポイントカード

2008-10-16 06:52:06 | マーケティング戦略に役立つ情報
1日1回のポチを何とぞお願いします!皆様のポチが青木の原動力です!にほんブログ村ランキング参加中。
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

こんにちは。中小企業診断士の青木公司です。

写真は、東急東横線綱島駅から徒歩7,8分の所にあるフランス洋菓子店、Vert Pre(「緑の草原」の意味)の会員ポイントカードです。

会員特典のポイント還元率は3%。
洋菓子店に比較して高めです。そのメリットで、再来店を促しています。

それだけではありません。

顧客の年齢、性別、住所、氏名、誕生日、家族構成などを掴み、マーケティングに活用しています。

例えば、誕生日やクリスマス、母の日、父の日などの前にDMを送り、会員特典サービスの賞品があることを知らせ(誕生日ケーキにチョコプレートのサービス、母の日にカーネーションのサービスなど)、売上UPを計っています。

自店の特別なお客様には、さらに特別サービスなどもあります。

美味しいだけのお店ではないのですね!

1日1回の応援のポチを!にほんブログ村ランキング参加中です。
 ↓
にほんブログ村 士業ブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする