Ombra Mai Fu ~ 優しい樹の下で

POP ♡ OPERA SINGER 
 増田 いずみ ~ OFFICIAL BLOG

不都合な真実

2008年07月26日 | masudaizumi.com
皆さん、このタイトルの映画、ご存知ですよね。

「不都合な真実」

アメリカ大統領選で、ブッシュ氏と戦ったアル・ゴア氏が監督した映画作品です。

今まで断片的にマスコミが流している地球温暖化の情報が、この映画をみて、やっとクリアになりました。

いま地球でなにが起きているか、ぜひ、このブログに遊びにきてくださる皆さんにも観てほしいのです。

私は、映画の途中からめまいや吐き気がするほど、自分の無知と思い込みにショックでした。

先日の北海道でのサミットで、この50年でCO2を削減、というキーワードがあったと思いますが、なぜこの50年なのか、という疑問がありました。

温暖化で、いったい最終的に何が起るのか、水位が上がる、という意味も、具体的な世界図を知りませんでした。

この映画は、日本中の学校の教育現場で使われているのでしょうか、、、そうでないとしたら、それもまたショックです。

いきなり海が熱湯になったら、びっくりするけれど、ゆっくりと温度を上げている海水は、危機にさられれていると言う現実でも、気がつかない。人間はなんておろかな生き物だろう、、、。

気がついているけれど、まだ大丈夫だろう、と先延ばしにする政治家たち、利益を重視する経済社会。

あと100年は大丈夫と思われていた氷河が、ある日35日間で崩れていった、という現実に、くらくらしました。

65万年もかけて作られた氷河が、崩れ落ちていく現実を、是非この映画で感じてほしい。

私の大切な皆さんに、是非、是非、見てほしいと思います。






創作

2008年07月25日 | masudaizumi.com
最近は朝、ちょっとわくわくしています。

東京の知人から頂いた、大きな朝顔を寝室の窓辺においているのです。

色の違う朝顔が花を開くので、朝が楽しみ。
庭にでて、水をあげることから一日が始まっています。




今日は天神祭。昼間から町中が浴衣を着たひとで溢れていました。

そんななか、私はアート教室に出かけてきました。

今日は第2回の陶芸。土をこねると、心が落ち着く、というさきほさんの趣味に、かなり影響されておりますが、全部で三作品を創りました。


創るという作業は、一瞬のインスピレーションから、形を決めてドンドン作り上げていかないと進まないので、音楽のように、さびだけ、とか、イントロだけ、とか、、、パーツだけで迷っていては形にならない。豪快に、勢いをもって最後まで一気に作っていくとこが好きになってしまいました。

来週の講座は生まれて初めての油絵です。


最近、子供のおもちゃも、なるべく工作で作ってあげています。
買い与えることのつまらないことったら。

たとえば、輪つくり。
子供と一緒に作れるし、簡単。

新聞紙を細長く筒にして丸め、長い蛇さんを作ってから、丸くつなげ、色々なカラーテープでクルクル巻いて、、、。

フラフープみたいになったら、輪投げにしたり、地面に並べてケンケンパーとジャンプしたり、、、。

公園にもっていっても、皆が遊びによってきて、大人気。

花を育てたり、物をつくるのって、本当に好き。



なのに、どうして、音を作るのって難しいのか、、、
好きなのに、、、困ったものです。





地震

2008年07月24日 | masudaizumi.com
岩手、青森、宮城、北海道のみなさん、地震、大丈夫ですか!!!????

私の思い込みでしたが、地震って朝方起きるものだと思っていました。

眠っているとき、震度6強の地震なんて、、、怖かったことでしょう。

本当に、なんども余震がきたり大変だと思います。

気をつけて、怪我のないように。。。。




美味しい店

2008年07月23日 | masudaizumi.com
今日は、文楽の合間や、お昼ご飯にちょうどいい、美味しいお店を教えてもらいました。

黒門市場の一番文楽劇場よりの入り口から入って、5件目。

テレビで紹介されて流行っている小雀弥さん、こがらやと読みますそうで。

ぶっかけのお蕎麦、大阪での初めてのお蕎麦に緊張しましたが、とっても美味しくて、セットの味ご飯も、ごぼうの渋みがきいていて、美味しかったの、ツボに、はまってしまいました。

さきほパパさんが大好きなカレーうどんも、ちょっとつまんでみましたが、
出汁の味がしっかりでていて、すご~~~~い美味しいです。

劇場から歩いて10分以内で到着できるのもなにより嬉しいです。


小さい子供がいると、どうしても場所を選びますが、二階は座敷があるので、子供がいても大丈夫。

美味しくてほっぺたが落ちる、といいますが、まさにそんな感じのお味でした。





練習

2008年07月22日 | masudaizumi.com
夏になって、また、季節が変わって、、、困ったことに、少しへこんでおります。

このまま弱い自分に飲み込まれてしまいそうで。

季節が変わるごとに、ちょっとしたへこみの癖があるようです。

不安という病気は練習や創作活動でしか打ち消すことはできません。

今日はいつも手っ取り早くやってしまう練習方法で、ちょっとだけへこみ解消しました。

かなりぶっきらぼうなやり方です。

オペラのCDを流しながら一緒に歌うのです。
最初はずれますが、そのうち、指揮者の意図する表現や、歌手の癖がわかってきて、どこで息継ぎをとるか、とか、どこで、どんな表現をしているか、、、なんてこともわかってきて、何度も何度も歌ううちに、ぴったりと合ってきます。

普通は、自分ならではのリズムや表現での歌を作るべきところですが、世界的テノール歌手やバリトン歌手とデュエットしたり、世界的指揮者のもとで歌う、しかも自宅で、リラックスして、、、というのは、なかなか楽しいものです。

オペラカラオケ、というものもありますが、一人でアリアだけ歌うのは寂しいもので、、、。


そんなわけで、リトルが昼寝の合間、歌いまくっていました。

不安というのは、一番自分を蝕んでくれます。

そうこうしているうちに、コンサートのある9月がやってくるというわけで。


そうこうしているうちに、来年がやってくる、、、、

来年こそ、新しくアルバムを、、、、と願えばかなうのだ。
願うことは、くちにだすことが大切です。
それまで、練習、練習。



では、また。