クリヤ・マコトさんのアドリブコンテスト、ダンナさまの言った通り、締め切り間近になってパタパタとエントリー作品が増えて来ました。やっぱりみなさん、様子見だったんでしょうか(笑)盛り上がるのは良い事良い事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
以前エントリーしたエレピの動画、ビデオ付けのマイクそのままで録画したので音もあまりよくなくて、そこも低評価の一つなんだろうな~と。低評価がついて、色んなことを考えるきっかけになりました。一瞬腐ったり逆ギレしそうになったけれど、厳しい目で見ればやはりまだまだな演奏なんだと。
で、ここで引き下がってはいけない!と思いまして、
もう1作品エントリーすることにしました。今度はFantomでオルガンを弾いてます。エレピとオルガンだと音の伸び方が違うので、自分で弾いていてまた新しい発見が。そしてビデオにはSHUREのマイクをつないで、PAからの音を拾ったので前作よりはかなり良い音で録れました。キーボードマガジンのアレンジコンテストの時も思ったのですが、コンテストに作品を出すそのために、色々と工夫して新しいことを覚えていくものなんだなあと・・・。ぜひぜひご試聴下さい。
そんなこんなで今朝新作をUPして、前作をチェックしたところ・・・。
高評価が1つついてる~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
何て、何てうれしい高評価1・・・。つけて下さった方、本当にありがとうございます。今の私にとっては10個分に値するほどうれしい。また、コメントを下さった方もいて、ほんとうれしかったです。ずいぶん早い段階でUPしたため、まあ正直なところさらし者状態でしたから(笑)良い評価も悪い評価も、箸にも棒にもかからない物に対してはつけていただけないものと思って、ジャッジしていただけること自体に感謝したいと思います。
目指せ!ビルボードライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
応援して下さい