マスタークラスで、来年のカレンダーを作ることになりました。
今年は、A4ロングサイズのカレンダー。
長~いサイズだけど、普通のプリンタで印刷できるのです。
まずは、カレンダーの日付部分の画像がネットからダウンロードできるので、「これがイイ!あれがイイ!」と自由に選択。
「予定を書き込めるタイプがいいかな?」
「もっと柔らかい書体がいいんだけど・・・」
オリジナルのカレンダー作りに、余念がありません!!
デジカメで撮った写真などが入ったら、きっと素敵でしょうね--!!
今年は、A4ロングサイズのカレンダー。
長~いサイズだけど、普通のプリンタで印刷できるのです。
まずは、カレンダーの日付部分の画像がネットからダウンロードできるので、「これがイイ!あれがイイ!」と自由に選択。
「予定を書き込めるタイプがいいかな?」
「もっと柔らかい書体がいいんだけど・・・」
オリジナルのカレンダー作りに、余念がありません!!
デジカメで撮った写真などが入ったら、きっと素敵でしょうね--!!
日程は決まっていましたっけ(^.^)
いつも、先生の大切なお話聞いていなくてゴメンナサイ^_^;
こんな長いカレンダーなら、写真も縦に長~い物が良いのでしょうか?!
今から準備するのが楽しみです(^^♪
どんな仕上がりになるでしょう?次のお教室が楽しみです
実際に作ってみると、楽しいこと間違いなし!ですよ。
レイアウトが決まれば後はこの写真、あの写真って悩みながらはめ込んでいく作業ですから、きっと楽しく出来そうですね。
素材の準備がタイヘン!っていううれしい悲鳴が聞こえてきそう~~
高速大渋滞、携帯でブログ読んでます。今度の教室でカレンダー作りたいですね。用意するものありますか?写真だけで良いのでしょうか?
この次のマイプランで、作りますか?
授業形式でやる場合は、カレンダーの日付の部分をインターネットからダウンロードして、画像を入れるのは2週目になるのですが、画像が先でもOKですよ~~
素敵なカレンダー作ってください(*^^*)