メルマガにてお知らせしましたオプション講座-GIFアニメ作成講座は満席になりましたので、応募を締め切らせていただきます。取り急ぎお知らせいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/9c96a36addf4fa6b0e1413b32068a7cb.gif)
マスタークラスでオリジナルトランプ作成。
写真は流れ作業でラミネーターに通して仕上げているところです。
熱~い中を通って機械の後ろから圧着されて出てきたトランプを見る瞬間はやはり感動しますよ~
一人でやったら かなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
でもみんなでやれば楽しい作業です。
工作教室?いえいえ、実は「差し込み印刷」という機能を駆使して作っているので、かなりハイレベルの授業なんですよ!
タイヘン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
上の写真をクリックして、トランプ作品をゆっくりお楽しみください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e2/9292572c74584437a5fe65b7e40e38eb.gif)
「自分が初心者だった頃、ワード、エクセル、インターネット、デジカメ・・・と順番に勉強して、“このくらいやればこういう事が出来る”と、ある程度の見通しがあったほうが楽しめるし、ワクワクする」と言って、今までに作った作品を整理し順を追って説明された生徒さん。
また、パソコンを飛行機の機内食に喩え、「小さなお盆(PC本体)に美味しいもの(楽しいこと)がぎっしり詰まってます」、と熱弁された生徒さん。
どちらの発表も、パソコンの楽しさが十分に伝わってくるものでした。
『まずは自分が楽しむこと』が大事、ということを再認識した2時間でした。
お疲れ様でした!
最終回の通しのプレゼンもがんばってください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/37f819156e9eb3a5c747946c9d1286d5.gif)
実際に授業をやると、生徒さんからいろいろなアイデアがでてくるのが楽しいのです。
お母様が作られた川柳六首とインターネットからダウンロードした季節のお花を配したアルバム・・・プレゼントされた時のお母様の喜ばれるお顔が想像できますね!
生徒さんの作品撮影に必死の姿を、横から撮影されてしまった!
それにしても、やっぱり携帯カメラではボケてしまって、せっかくの作品が・・・
申し訳ないです。新しい携帯を過信してました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これからは、やはりデジカメで撮ってみます~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/ff3b502768d72886f2cf8576b46bbb56.gif)
B4サイズの厚紙に上半分は風景写真、下半分に来年のカレンダーが月ごとに入っています。
びっくりしたのは、このカレンダー部分。
何と!自分のブログに表示されているカレンダーを(ドラッグで選択して)コピーして、エクセルに貼り付けたとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
『翌月』をクリックしていけば、向こう6ヵ月分も簡単に出せ、またコピー→貼り付け。この素晴らしいアイディアに本当に感心しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ブログのカレンダー部分をこういうことに利用される方ってあまり居ないのではないかな?
“いろいろと試行錯誤した結果”とおっしゃっていたけれど、それで成功した時の喜びはひとしおですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ローカルなネタです。
東松原の99ショップのとなり(ずっと前銭湯があったところ)の敷地に会員制のスポーツクラブができるってご存知でしたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
昨日美容院でカットしてもらっているときに聞いてびっくり仰天!「えっ
」と思わず振り向いたら目の前にハサミが~~~
(あー危ない
)
帰りがけに寄ってみたら、確かに「スポーツクラブができる」と看板が立ててありました。なんでも松原在住の方は割引があるらしい。プールも出来るらしい。
でも・・・着工は11月
、竣工は来年の10月![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
マダマダだわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
当分は梅中のプールにお世話になりませう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
でも完成したら行ってみたいです。
やはりちょっとサンダルつっかけて気軽に行けるのが魅力![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
近いのが何より・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
東松原の99ショップのとなり(ずっと前銭湯があったところ)の敷地に会員制のスポーツクラブができるってご存知でしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
昨日美容院でカットしてもらっているときに聞いてびっくり仰天!「えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
帰りがけに寄ってみたら、確かに「スポーツクラブができる」と看板が立ててありました。なんでも松原在住の方は割引があるらしい。プールも出来るらしい。
でも・・・着工は11月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
マダマダだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
当分は梅中のプールにお世話になりませう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
でも完成したら行ってみたいです。
やはりちょっとサンダルつっかけて気軽に行けるのが魅力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
近いのが何より・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)