先週のことですが、マスタークラスで「スカイプ」の体験講座をやってみました。
「スカイプ」とは、インターネットを利用して、パソコン同士が無料で通話できる音声通話のソフトの名称です。
平たく言えば、パソコン同士の無料電話ってとこですね。
世界中どこにかけても、無料!ってところがスゴイです。
用意するものは、パソコンにつけるマイクとヘッドフォン。
マイクは必須ですが、ヘッドフォンはなくても相手の声はスピーカーから聴こえてきます。(相手の声は当然部屋中に聴こえてしまいますが!!)
これにカメラがつけば、テレビ電話のようになります。
「スカイプ」というソフトはインターネットで無料でダウンロードできます。
ダウンロードはこちらから→
Skype - 世界中どこにでも無料通話が可能です。
←スカイプの画面はこんな感じです。
授業では、パソコンにマイクだけ接続して、実際にお隣のパソコンと通話体験をしました。普通の電話と同じくらい音声はクリアです。
スカイプの最新版では、パソコン同士だけでなく普通の電話と通話するときの操作が格段に簡単になりました!あらかじめクレジットカードで1,500円のチャージをしておくと、通話した時間(と相手先)によって残額が表示されます。国内なら1分間2.6円っていうのは、大分お得ですね。海外への通話はもっとお得だそうです。
海外にご家族や友人がいらっしゃる方は、既にご利用されている方も多いかと思います。スカイプのここが便利、ここがイマイチっていうところ、スカイプ経験談を共有しましょう!