今日26日で、今年の授業はすべて終了しました。
11月12月は、カレンダーや年賀状作成に大忙しのクラスが多いので、なんだかバタバタとあっという間に年末です。
カレンダーは、A3ノビサイズの1年物、教室以外では手に入らないバイオコート紙に印刷するタイプ、またマルチブックアルバムでおなじみの濡れてもOKのコーティングがしてある光沢のアルバム・・・それぞれお気に入りの種類のカレンダーを作っていただきましたが、みなさん力作ぞろいです!
ブログにご紹介する余裕がなく、残念でした・・・
来年はA2サイズのドでかいカレンダーも注文できるようになります!
モニター作品を両方の教室に掲示しました。
15周年パーティの時の写真満載のカレンダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/ad835134f6a2746d600970ea003371c4.jpg)
新年の年賀状コンテストの作品募集も、まだまだ30日まで受け付けていますので、年賀状作成これからという方も間に合いますよ!
どしどし、ご応募くださいね。
11月12月は、カレンダーや年賀状作成に大忙しのクラスが多いので、なんだかバタバタとあっという間に年末です。
カレンダーは、A3ノビサイズの1年物、教室以外では手に入らないバイオコート紙に印刷するタイプ、またマルチブックアルバムでおなじみの濡れてもOKのコーティングがしてある光沢のアルバム・・・それぞれお気に入りの種類のカレンダーを作っていただきましたが、みなさん力作ぞろいです!
ブログにご紹介する余裕がなく、残念でした・・・
来年はA2サイズのドでかいカレンダーも注文できるようになります!
モニター作品を両方の教室に掲示しました。
15周年パーティの時の写真満載のカレンダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/48/ad835134f6a2746d600970ea003371c4.jpg)
新年の年賀状コンテストの作品募集も、まだまだ30日まで受け付けていますので、年賀状作成これからという方も間に合いますよ!
どしどし、ご応募くださいね。