世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

織姫さまと彦星さま

2005年07月06日 20時32分49秒 | 日々の生活
気がつけばもう七夕ですね。
最近は、あちこちで笹が飾ってあるのをみかけます。
今日行ったマックでも飾ってあったので、短冊に書いてあった願い事をみちゃいました。

小学生くらいの男の子でしょうか?
『ソフトボールがうまくなりたい』
やっぱり、いつの時代も子供は球技が好きみたいですね。


幼稚園児くらいの子かな?
『ポケモンのルカリオがほしい』
映画に出てくるキャラクターか何かでしょうか?
アニメが好きなのも変わらないみたいですね。


年頃の女の子でしょう。
『幸せな生活を送りたい』
おそらく、恋人と幸せな生活を過ごしているんでしょうね。


幼稚園の女の子くらいだと思います。
『ひかりになりたい』
WOW!!凄い願い事ですね。
俺が子供の頃なんかそんなこと考えた事無かったな…


男性の字ですが…
『生え際があと2cm下がりますように』
そういうのはお星様じゃなくて、アデランスにお願いしなさい!!
どうせ、サンタさんにもお願いしてるクチだろ!!


結構面白いお願いがいっぱいありますね。
で、今年の俺の願い事はというと…

『髪が欲しい…』

蕎麦

2005年07月04日 23時44分08秒 | 日々の生活
最近、無性に蕎麦が食いたくなります。
夏の風物詩といえば冷し中華だと思うんですが、それよりも最近は蕎麦の方が好きです。
なんつったって、蕎麦の有名な島根県出雲市出身だからね。
だからこそ、味はこだわりたいわけです。
やっぱりコンビニのに味を求めちゃいかんのかね?
唯一うまいと思ったのが、セブンの『田舎そば(出雲風)』ってやつです。
出雲風ってだけあって、懐かしい味がするね。
でも、そういうのに限って製造元が『広島県三原市』だったりします。
どないやねん!!





ウガー