世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

にゃんこ♪

2006年09月30日 20時52分12秒 | 日々の生活
今日、学校に行こうとしてた、まさにその時の事。
俺の携帯が鳴りました。

「猫買ったんですけど、荷物が持てないんで、迎えに来てもらっていいですか?」

はい??

また、随分思い切った買い物をしたなぁ…

まぁ、放置しておくわけにも行かないので、駅前のペットショップへ。
そこには、友達がにゃんこと、その世話の道具の一式を抱えて待ってました。

しかし、やっぱり動物って可愛いですね。
その後、ケージとか作ったりしてたんですが、

にゃあ♪

二人「うわっ、萌え~…(´∀`)」

とまぁ、二人ともこんな調子でした(^^;
俺、ホントこういう小さい動物とか弱いんですよね…
でも、見てるだけならいいけど、飼うとなると大変そう…

しっかり、責任持って世話しろよ!!
俺もたまには様子見に行きたい。

ポケモン

2006年09月29日 20時39分08秒 | 日々の生活
友達(ぱんだ)と、ゲームショップを回っていた時の事…

ふと、俺ら二人の目に留まったもの。
それは…

『ポケットモンスター パール(DSソフト)』

ああ、そういや出たんだっけ?
何か、発売日だったらしいです。

ポケモンかぁ…
確か、高一の時以来やってなかった気がする。
結構ハマった記憶が。

しかも、今回のポケモン、噂によると、無線LANを使えば、
全国、全世界の人と対戦、交換ができるらしいです。

俺、ぱんだ「面白そう!!」

俺「え?でも自分DS持ってないじゃん?」

ぱんだ「そうなんすよねぇ…買おうかなぁ…」

ってな会話をしていました。
俺も買うか迷ってたんですが…

結局、その店はパールしか置いてなかったので、とりあえず出て、ハシゴ。
で、大学側の店に行った時…

店の前には『DS Lite入荷しました』の文字が。

すると、ぱんだ、
「じゃあ俺、これにしよー!!」

「!!」

彼が手にしたのは、ポケモン ダイヤモンドバージョン。
いやいや、俺がまさにそれを買おうとしてたんじゃないか…
ホントにいつも空気の読めない奴め…

結局、奴はDSごと衝動買い(^^;
俺もパールバージョンを購入しました。


いや~、久々のポケモンも面白いね。
これで、全国の人と交換できるとか思うとわくわくします。

なんか、どうやらあのブログの女王、しょこたんもポケモンやってるみたい。
しょこたんとポケモンの交換ができる日が来たりするんだろうか?
夢が広がりますね♪

萌え喫茶

2006年09月27日 23時11分28秒 | 日々の生活
昨日は島根から友達が来てました。
何でかって?

メイド喫茶に行くためですよ!!

ホントにそれだけのために来やがった…

というわけで、市内のメイド喫茶に行ってきました。
メンバーは、俺、はっさん、そして地元の友達の三人。

今回行ってきたのは、『Silky』というお店です。
HPはこちら↓
http://www.cafe-silky.jp/

初めて行ってきました。
基本的には、もう一つの『めいぷりてぃ』と変わりません。
でも、なんとなくこっちの方が入りやすいかな。

で、最初に来てくれた『えこ』ちゃんって娘なんですが…

まず、「失礼しま~す」って来てくれた瞬間…
ボールペンが、から~ん…と落ちる。
「あ~…」って追っかけます。

ドジっ娘キターー(・∀・)ーー!!

てかね、この娘、全てがツボでした。
この時、俺とはっさんは激辛の『萌え燃えオムライス/パスタ』ってのを頼んだんですが、
「大丈夫ですかぁ?ホントに辛いですよぉ?」
「辛すぎて火を吹いちゃいますよぉ?」
ですってよ。

萌え~…(´∀`)

というわけで、写真はその萌え燃えオムライス。
これ、かわいい絵を描いてもらったんですが、
卵の下にはコチュジャンと思しき物がたっぷり…
マジで辛かった…


で、料理も食べ終わったくらいの頃、メイドさんが来て、色々話してました。
そうなんです、この店は店員さんが色々話しかけてくれるんですよ。
なかなかアットホームな感じでした。
楽しくて、2時間くらい居たけど(^^;


最後は、お気に入りのえこちゃんとチェキりました☆
記念撮影できるのはいいね。
マジで恥ずかしかったけど…



いや~、ホントに楽しかった。
また行きたいね。



…言わんでくれ、終わってるのは自分でわかってるから

島根旅行?? ~鉄拳編~

2006年09月25日 13時05分02秒 | ゲーム
はい、前回、前々回の続きです。

出雲大社参拝を終え、いざ会場、プラボ宍道店へ。

この日までに決めていたペアは、
俺、ドクターペア
と、
ノディ、だいぱんだペア
の二つ。
とりあえず、折角島根まで来たんだから、全員称号を取って帰りたい。
だから、身内での潰し合いだけは避けたいねって話をしていました。

そして…

9月23日(土)
『賞金王/女王』争奪杯
in プラボ宍道店


というわけで、会場にやってまいりました。
今回のルールは、全チームの内、上位8チームに特別称号『草薙剣』が授与、
そして、優勝チームには『賞金王/女王』が授与されるというもの。
今回、みんなの目的である『草薙剣』をgetするために、せめて上位8チームには残りたい。

しかし、会場に集まったチームが全部で9つとかで萎え…
まぁ、getできる確率が上がるからいいんだけど。

というわけで、急遽ルールの変更。
まず、その9チームで勝ち抜きリーグ戦を行い、上位8チームを決定。
この時点で、8チームに残れば『草薙剣』の授与。
そして、残った8チームで決勝トーナメントを行う、というものでした。

つまり、最初に負けても、どこかで1回勝てれば称号get。
とはいえ、身内戦は避けたいねという話をしていました。

さぁ、運命のくじ引き。
まずは俺らのチームのくじをドクターが引きました。



『1』

なんと、トップバッター。しかも、俺が先鋒だし。
まぁ、相手によるか。

そして、ノディー、だいぱんだ組のくじをだいぱんだが引きます。
ここで…

G:「2を引いたら俺達と当たるから、2以外でよろ」

N:「2は引くなよ!」

毒:「2以外だぞ!」

というやりとりをしていました。
さぁ、運命の番号は…?



……

『2』


一同:「無いわ~…(´Д`;)」

こいつは、空気を読んでるんだか、読んでいないんだか…
俺達のやりとりに周りは苦笑してましたね(^^;


というわけで、いきなりの身内戦。
結果は…
G× - N○
毒○ - N×
毒○ - P×
で、毒ちゃんのお蔭で突破。あざ~す。

てかね…
いいわけするようだけど、レバーが激しく乙ってたんよ…
そのせいでテンパりまくって、技が化けまくるし…

まぁ、何はともあれ、これで称号はgetしました。
向こうのチームも次の試合で勝って称号get。
これで、全員目的達成。めでたしめでたし。


さぁ、次は決勝リーグです。

色々反省点はあるけど…ここには書きません。
心の内に秘めておきます。

もうここからは結果だけ。

一回戦
俺(ペク拳聖)、ドクター(キング餓狼)
VS
のどか君(飛鳥拳聖)、マウアーさん(フェン三段)


G○ - マウアー×
G× - のどか○
毒○ - のどか×

はっきり言って、俺ダメダメでしたわ…


二回戦
俺、ドクター
VS
ノディー(吉光五段)、だいぱんだ(スティーブ餓狼)


G○ - N×
G○ - P×

また身内戦ですよ…
でも、何とか俺が二人抜き。
終わった後、「だっせ~!!弱ぇ~!!」と言ってやりました。
…心の中では『勝ててよかった…』って安堵感で一杯だったんですがね(^^;

決勝戦
俺、ドクター
VS
岬くん(キング餓狼)、巌竜拳豪


G× - 岬くん○
毒○ - 岬くん×
毒○ - 巌竜×

決勝では、前回の大会で負けた岬くんとの対決。
岬くんの立ち回りはわかってるはずなのに…
見せ場無しで、一本も取れませんでした…
俺乙…
それでも何とか毒ちゃんが二人抜いてくれました。

というわけで、見事優勝!!
俺が全然役に立ってなかっただけに、素直に喜べないけどね…



ここで、俺ら4人に青君も加わって、
『島根といえば…』って事で、今出屋に行ってきました。

いや~、これが楽しかった楽しかった。
N、Pの二人は今出屋初体験だったけど、かなり楽しそうだった。

個人的に盛り上がったのが、鉄拳5.1ですね。
久々にやると、楽しいこと楽しいこと。

後、Nが何気に師範まで昇格してた。
おめ♪

楽しすぎて、深夜なのに大声で騒いでしまったのが反省点ですが…
本当に申し訳ありませんでした…



というわけで、今出屋の営業時間も終わり、俺らは帰路に。
午前4時ごろ広島に到着しました。

振り返ってみても、今回の旅は申し分なかったですね。
余すとこなく楽しんできました。
それでいて、旅費は1人あたり1200円。
あれだけ楽しんで、称号もgetして、満足度100%だったのに、
広島市内に行くのとそんなに変わらない位の旅費。
本当に楽しかったです。


というわけで、一日の締めは…
チャーム・オブ・トップクオリティー…

……
パール…(´・ω・`)
でした。



PS)個人的に今回の旅では、今出屋に居たトーマス君の語録がツボ。
ポールの不知火で『奈落!』とか、
「鉄拳は『ポンゲー(崩拳ゲー)』だわ!!」とか、
試合がうまく行かなくて、「これは、駄目なゲームだわ…」とかww
今度会った時も、また楽しませて下さい。

島根旅行?? ~観光編~

2006年09月24日 18時48分59秒 | 日々の生活
てなわけで、前回の続き。
そんなこんなで始まった今回の島根旅行。

23日正午頃に全員起き出します。

まぁ、折角だから、出雲大社にでも行ってみるかって事になって、
鉄拳の大会までの時間を観光することに。
俺にとっては観光でも何でもないんですがね(^^;

車を走らせ、慣れた道を通り、出雲大社へ。
すると、連休って事もあって、めちゃくちゃ車がありました。
正月以外にこんなに車がある事って珍しいんですけどね。


そこでこんな話に。


N:「車はどこに停めるん?」

G:「どっかあるでしょ?どうせタダだし。」

N:「え?マジで??」

…らしいんです。
島根出身の俺にとっては、「駐車場にお金を払う」っていう概念が無いんです。
事実、島根に居た頃は、駐車場にお金を払ったことって記憶の限りではありません。
でも、他の人にとっては『駐車=駐車料金』らしいですね。

確かに、広島市内とかは普通にお金をとられますが。
でも、俺の中では、それって納得できない事なんですよ。

まぁ、それはいいか。

そんなこんなで、いざ境内へ。
出雲大社に来るのが初めての人も居て、「でっけー」とか行ってました。

知ってる人は知ってると思うんですが、境内に吊ってある縄にお金を投げて刺したりとか。


適当に時間もつぶし、そろそろ大会の会場へ行こうかという話に。
いよいよ、今回の目的である大会の時間が近づいて参りました。
どうなる?俺達??

気になる結果は、次回のお楽しみ。

…いや、別に楽しみにしてなくてもいいけど。



【今日の写真】
出雲大社。
写ってる縄にお金を投げて刺してました。
見事に刺さると幸運になるとか何とか…
よく知らんけど。

島根旅行?? ~序章~

2006年09月23日 18時35分43秒 | ゲーム
今週頭に「禁則事項」とか言ってた事を発表します。

今週末、22日深夜から、今朝24日未明にかけて、島根に行ってました。
まぁ、俺にとっては「帰ってた」が正しいけど。

というのも、先週末にこんな事があって…

登場人物は、俺、ノディー、ドクター、だいぱんだの4人。
いつものように、ゲーセンの前でだべってました。

以下、会話形式でどうぞ。
俺…G
ノディー…N
ドクター…毒
だいぱんだ…P


毒:「今度の広島である鉄拳の大会どうする?出る?」

G:「あー、あの3on3のやつね。」

P:「ん~…」

N:「がんばってね~、俺は関係ないから」

G:「まぁ、出てもいいけど、勝てんだろ…」

毒:「別に楽しめればいいよ。てか、特別称号欲しいだけだし。」

G:「ああ、確かに特別称号欲しいな。」

P:「何だっけ?」

G:「確か、“三本の矢”でしょ。」

N:「あ~、結構かっこいいな。」

G:「ん?まてよ、確かこの前帰った時に、島根で大会があるって言ってたような…」

毒:「いつ?」

G:「多分同じ日だったと思う。あ、TEKKEN-NETで調べればいいじゃん。」

毒:「称号は?」

G:「多分それも調べられる。待って、調べるわ…」


ん~と…


草薙剣


G:「ををっ、“くさなぎのけん”だって!!」

一同:「かっこい~!!(´Д`;;)」

毒:「てか、俺、もう“三本の矢”とかどうでもいいわ、そっち行こうや!!」

G:「2on2らしいよ?」

毒:「いや、ここに4人おるじゃん!」

N:「は?俺も?! あ~、でも、“草薙剣”ちょっと欲しいかも」

G:「大丈夫大丈夫、島根だったらよほどの人と当たらん限り一回は勝てる。」

P:「え?ホントに行くんですか??」

毒:「でも、“草薙剣”って欲しくね?」

P:「確かに…」

G:「マジで行くなら、宿は俺が提供できるよ。交通費も4人なら安いでしょ。」

毒:「決定!島根行こうや!」



…と、この時点で、行く気が無ければ拒否できたはず。
でも、誰も拒否しなかったって事は…
4人とも真性の馬鹿です。


と、いうわけで、金曜深夜12時に広島を出発。
車を走らせ、明け方4時ごろに島根の俺の実家に到着。


こんな感じで島根旅行は始まりました。
さて、どうなることやら…(^^;

続きは次回に。



【今日の写真】
俺んちの実家で飲み会がてら、作戦会議をする今回の登場人物。
まったりムードです。

公開ダイエット?!

2006年09月22日 21時13分33秒 | 日々の生活
今日、ワイドショー見てて知ったのですが、
元day after tomorrowのmisonoが公開ダイエットに挑戦するそうですね。

何故??
と、俺は思います。

ワイドショーでは、「姉の倖田來未のように、エロかっこよくなる事が目的??」
な~んて言われてたけど、姉と一緒になる必要なんてないでしょ?
姉より妹・misono派の俺にとってはそう思います。

てかね、女の子なんて、ちょっとぽっちゃりしてるくらいの方が可愛いんですよ。
と俺は思う。
その前に、misonoって、そんなに気になるような体系でもないと思うが。

痩せろ、痩せろという風潮が日本は強すぎる!
これは改めるべきだ!



んあ?俺??
絶対ダイエットなんてしねー(`Д´)

ハレ晴レしょこたん♪

2006年09月20日 23時15分17秒 | マンガ・アニメ
携帯がぶっ壊れた…
最近バグだらけだったけど、遂に逝った…
電源が入らん…
明日ボーダショップに行こう…


さてさて、それはそうと、今日のお話はこちら。


人の日記って見るの面白くないですか?
俺は大好きです。
芸能人のブログとか、毎日絶対チェックします。

そんな中、しょこたんのブログですよ。
彼女のブログは一日に何度も更新されて、しかも殆ど画像付きだから見てて楽しい。
そこになんと…
涼宮ハルヒの憂鬱のエンディング、ハレ晴レユカイを踊ってる動画がアップされてました!!

動画はこちら↓
『しょこたん☆ぶろぐ』より
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/9729

なんか、これ、涼宮ハルヒの声優役の平野綾ちゃんに直接教えてもらったとか。
ギザウラヤマシスっすよ~(・ω・;)(;・ω・)


ホント、可愛い人が踊ったら可愛く見えるんですねぇ。
これ↓なんかとは大違いだよ… ホントに…
http://www.youtube.com/watch?v=X-WShf4GNcw&search=haruhi%20baka
ちなみに、俺はこの動画は全部は観ていません。
踊りよりもまず歌がひどい…
文句、苦情は一切うけつけませんのであしからず…


あ、ちなみに、元ネタはこれね↓
http://www.youtube.com/watch?v=E8n_eVzkpTk