世紀末GEL

GELの世紀末的な生活を紹介

ゲームやらパソコンやらアニメやら音楽の話を
カオスに綴っていきます

XBox Oneの日本発売日決定!

2014年04月29日 00時00分00秒 | ゲーム
Xbox Oneの国内発売は9月4日に決定。
日本では48のゲームメーカーがXbox Oneへ参入

http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20140423002/

書くタイミングが遅れちゃって、もはや旬の話題でも何でもなくなっちゃったんだけど…

ようやくXbox Oneの日本の発売日が決まりましたね。
何だかんだ言って楽しみだったりします。

しかし、発売日が1年遅れた事もあって、発表済みタイトルはかなり豊富だね。
この中にも何本かプレイしたいゲームはあるんだけど、
残念ながらその殆どはPCでもプレイできちゃうんだよなぁ…
だとしたら、多分PC版を買うんだろうなぁ。

一番のお目当てはKinect対応ゲームなんだが、
ざっと見る限り、ダンス系のゲームはまだ発表されてないみたいだね。
ただ、参入メーカーを見る限り、望みはありそう、と言うか、
発売される可能性は濃厚と見て問題無さそうだから、これも楽しみにしておくか。


…しかし、9月ってのがまた微妙だね(^^;
下手したら一番お金のない時期かもしれんから、ちゃんと貯金して待っていようw

ヘルプデスクの話

2014年04月27日 00時00分00秒 | 日々の生活
最近、二つの会社のヘルプデスクに問い合わせしたんだが、
その対応があまりに対照的だったので、ちょっと比較してみる。


一つ目の会社は、音響部品のメーカー。
ヘッドフォンから音は出るんだが、サラウンド効果が得られない、
っていう内容で問い合わせをしました。

ここのメーカーは、本当に丁寧でした。
『その機能はそういう風に使うんじゃないんですよ。
 本製品でサポートしているのはここまでです。
 そこから先はソフトの話になるので、
 そこの設定のここをこう見直してみて下さい。』
みたいな感じで、何から何まで本当に丁寧に教えて貰いました。
こういう対応をされると気持ち良いね。


問題はもう一つ。
要は有料サイトになるんですね。
そのアクセス権を購入した覚えが無いのに、
クレジットカードから引き落とされていたので、
ビックリして問い合わせました。

すると、
『は?知らないよ?お前が悪いんじゃないの?』
みたいな感じで、何の誠意も感じられない回答に本当に頭に来ました。

ここのサイト、以前もトラブルがあったんだよね。
前回はアクセス権が購入できない、って内容だったんだけど、
その時も、『お前が悪いんじゃないの?お前が悪いんじゃないの?』って
散々言われた挙げ句、結局サイト側の不備だったからね。
それに対して謝罪も無いまま終わったから、ちょっともやもやしてた。

そんな事があったから、このサイトの決算周りのシステムは信用してないんだよね。
その時は金銭は発生してなかったから良いんだけど、
今回は身に覚えの無い請求が来たわけだからね。
俺に言わせたら『誤請求』であり、『社外事故』なわけよ。
それを、『お前が悪いんじゃないの?』で済ませようとしてたから、
頭に来て、メールの返信で『担当者じゃなくて責任者を出せ』って言ってやったわ。

そしたら、返ってきたメールが、
『まぁ、手続きされた形跡は無いけど、お前がそこまで言うんならお金返すわ』
みたいな感じだったので、余計に火に油を注いだよね。
腹立ったので、更に抗議のメールを送ってやったわ。
極めつけに、『おたくのシステムおかしいんじゃないの?』って旨を付け加えておいた。


そんな感じ。
お店のアルバイトとかにしてもそうだけどさ、
働いてる方にしたら『俺、どうせアルバイトだから責任無いし』って思うんだけど、
客からしてみたら、責任者だろうがアルバイトだろうが、
両方とも同じ『店の顔』なわけだからね。
その人がどんな対応するかによって、その店や企業に対しての評価が丸っきり変わるんだよね。

今回の例がその最たる例だと思ってます。
ヘルプデスクの人間なんか、恐らく担当者レベルの話でしょ?
どうせ自分には責任無いから、って回答だったんだろうけど、
今回の対応で、この二社に対する評価が真っ二つに分かれました。


何気ないやり取りとかもちゃんと見てる人が居るからね。
ホント気を付けよう。

GW突入!

2014年04月26日 00時00分00秒 | 日々の生活
さぁ、遂にGW突入しました!
うちの会社は間の日も全部休みなので、4/26~5/6までが連休になります。
やっぱり久々の長い休みはテンション上がるね(*^_^*)

さて、今年のGWは、結構予定が詰まっていたりします。
手始めに、日付変わって本日は、友達の家でたこ焼きパーティ!
人数も結構居るみたいだし、お酒が好きな人達だから凄く楽しみにしてます!

そこからは少し空くけど、この辺で一泊くらいでどこか温泉にでも行きたいんだよね。
ちょっと探してみようかな。

そして、4/30~5/3までは京都~島根を旅行してきます。
まぁ、去年と同じルートではあるんだけど、
だからこそ、去年がクソ楽しかったから、今年も楽しみなんだよね。
今からテンション上がる!

最後に5/5は自分企画の飲み会があります。
今回の参加人数はまだ把握できてないけど、恐らく10人前後じゃないかな?
まぁ、それくらいの人数でまったりやるのが楽しいのかもね。


こんな感じで今年のGWはイベント盛り沢山!!
非常に楽しみです。


まぁ、間に予定のない日もあるので、お前ら一緒に遊ぼうぜ!!

サラウンドヘッドフォン買ってみたぉ!

2014年04月24日 00時00分00秒 | 音楽
PC自作してると、パーツ以外にも、マウスとかキーボードとか、
斜め上な物が欲しくなるから困る(-_-;)

で、今回はサラウンドヘッドフォンを買ってみたw


と言うのも、最近、Titanfallやら、Battlefield4やらのFPSゲームを買ってだね。
『全方位から足音が聞こえたら面白くね?』ってノリで買ってみたww

ドヤww

本体はこんな感じ。


さて、早速セッティングなんだが…
実は、音が出るようになるまでに30分もかかってしまった…orz
光デジタルケーブルなんか使ったの初めてでだな…
結局、PC側の再生デバイスを光デジタル側に変更していなかったのが原因でした。
…あー、そういや、そんな設定ありましたものね(・_・;)

ようやく音も出るようになったところで、早速サラウンド効果を試すぞ!

…と思ったんだが、結局サラウンド効果は出せず終い。
どっか設定を間違えたんかなぁ??
こういうの、使いこなせないんだよなぁ(^_^;)

もうちょっと苦戦することになりそうです…

絢-AYA-ちゃんのライブ行ってきたよ!

2014年04月23日 00時00分00秒 | 音楽
去る4月21日、絢-AYA-ちゃんのライブに行ってきました!
先週は小坂りゆちゃんのライブに行ったりで、BeForU繋がりですね。
結構久々の参戦になります。
普段と違って、生バンドと言うことで、是非見たいと思い参戦を決意。

平日と言うことで、間に合うかな~?と思いながら定時ダッシュ。
ライブハウスに着いた時は、丁度絢ちゃんのバンドの転換の時でした。
ホントに危なかった(^_^;)

ちなみに、このセッティング中、絢ちゃんと目が合ったんだけど、俺に向かって手を振ってくれました。
おお、久々の参戦だったけど、ちゃんと覚えていてくれたのかな?
これは嬉しい♪
…良くある『今私の方を見たー!』的な勘違いじゃないからなww 多分…


さて、ステージの始まり!
俺、低音が好きなので、こういうライブでは下手(しもて、ベース側の事)に陣取る事が多いんです。
この日もしっかり下手に陣取っていましたww

久々に絢ちゃんの歌声を聴いたけど、この日は抜群に安定してた!
高音も突き抜ける感じでしびれました!
この辺、やっぱり流石だなぁと思いました。


しかし、こういう時に機材やら、演奏中のリズム隊に目が行くのは職業病なんだろうねw
実は、ずっとベースの人を見てたw
5弦ベース使いの人だったけど、めちゃくちゃ上手かった。

ちなみに、絢ちゃん曰く、このバンドはセッションバンド的なもので、
合わせるのは2回目とからしい。
それでいてこれだけ合うのは流石だね。
やっぱりリズム隊が安定しているバンドは上手く聞こえるわ。
途中でアイコンタクトもばっちり取れてて、見てて楽しかった。


と言うわけで、大満足の絢ちゃんのステージは終了。
やっぱり、生音だとボーカルも栄えるね。
迫力のステージでした。


本当は終わってから絢ちゃんに声を掛けてから帰りたかったけど…
平日と言う事で、声が掛けられずに一足先に離脱してしまったのは心残り。
まぁ、これでまた遊びに行くための理由になったかな。



いや~、こういうのを見るとやっぱり自分もライブやりたくなるね。
最近はバンドの練習もご無沙汰になってしまってるから、
またモチベーション上げてやってやろうと思います。


ではでは、絢ちゃん、お疲れ様でした~(*^_^*)

PC作ってきました

2014年04月22日 00時00分00秒 | パソコン
前日、友人に頼まれてPCを作ってきました!
XPのサポートが切れたということで、駆け込みの乗り換えだったみたい。

と言うわけで、一式買ったのがこちら。


CPUがAMD、グラボがRadeonなあたりで俺イズム丸出しww
Intel入ってないからなww

苦節一時間半で完成!

まぁ、俺も慣れたもんだ。


しかし、こうやって一式組むのは二年ぶりとかか。
慣れたら簡単にできるもんだ。


こうなったら、自分のPCもオーバーホールしたいんだよなぁ…
ただ、今、自分のPCでネックになっている箇所が何一つ無くて、費用対効果に合わんのよなww
もう少し様子見かな。


いや~、久々にPCいじりができて楽しかった!

小坂りゆちゃんはやっぱり偉大

2014年04月20日 00時00分00秒 | 音楽
何か、先日、小坂りゆちゃんに実際に会ってお話したわけだが…
ホントに夢だったんじゃないか、って思うくらいなんだよねぇ。

今、またBeForUの曲を聴きながらこれを書いているわけだが、
10年以上ずっと好きな曲を歌っていた人と実際に会ったって言うのが未だに信じられない。

本当に嬉しかった。
俺にも気さくに話しかけてくれた。


https://twitter.com/kosaka_riyu/status/456236658489171968

見ろよ、俺の事可愛いって言ってくれたぜww
…ただ、これはかなり公開処刑だなwwww


いや~、もう本当に嬉しくて、未だに夢見心地だわ~。
もうね、俺はこの人に一生付いていこうと思いましたww


また歌声が聴きたいなぁ(*^_^*)

グラボ新調してました!!

2014年04月19日 00時00分00秒 | パソコン
ノリで、PCのグラボを新調しましたw


Radeon R9 270Xのメモリ4GB Editionです。

今まで使っていた、Radeon HD5870と比較するとこんな感じ。


長さはほぼ同じ。
ファンが1基から2基になったのが大きな変更ですね。

HD5870でもまだまだ戦えてたんだけど、
Titanfallやってると、負荷がかかった時に、一瞬だけ処理落ちするような事があったから、
ついでに替えてしまえーと思って買いましたw
まぁ、このグラボでどうせあと4~5年は戦うだろうから、
あながち衝動買い、ってわけでも無いんだけどね。


さてさて、肝心の性能はと言うと…
今のところ、まだ恩恵は受けられてないかな(^^;
ただ、少し静かにはなった気がする。
あと、消費電力量が少し下がってるはず。
来月の電気代を見て、大きく変わってるレベルかどうかはまだわからないけど。


と言うわけで、うちの新しい相棒をよろしく!