リビングにある52インチのテレビ
AQUOSのブルーレイレコーダー機能があり、それなりに元を取ったと思う。
いつしか録画も再生もNGになり、東京オリンピックにあわせて新しいテレビを買おうか❓
なんて計画も流れてしまい・・・いまも使用している(笑)
ネット配信などが流行ってきて、観たいと思うけど我が家のTVでは観れない❓
そこでfireTVstickを購入し、52インチでUチューブが観れるようになった(嬉)
何を見ているかって❓
3月末で退職した妻が、地元のハローワークで失業手当の申請を行っているので、申請方法の動画❣
また、配偶者の扶養手続きの動画❣
そして、11月には妻も62歳になり、特別支給の老齢厚生年金の申請動画❣
他にも、共済組合の年金関係❓
加給年金❓
在職老齢年金❓など・・・・・二人で勉強会をしている(笑)
少しでも損しないように、少しでも早く、そして多く❓
今までは勝手に給与から天引きされていた各種保険など、知らないことばかり❣
働けなくなった時、この収入だけで生活ができるのか❓
今のうちに一年でも多く働かないとダメなんだな~と考えさせられた❣
AQUOSのブルーレイレコーダー機能があり、それなりに元を取ったと思う。
いつしか録画も再生もNGになり、東京オリンピックにあわせて新しいテレビを買おうか❓
なんて計画も流れてしまい・・・いまも使用している(笑)
ネット配信などが流行ってきて、観たいと思うけど我が家のTVでは観れない❓
そこでfireTVstickを購入し、52インチでUチューブが観れるようになった(嬉)
何を見ているかって❓
3月末で退職した妻が、地元のハローワークで失業手当の申請を行っているので、申請方法の動画❣
また、配偶者の扶養手続きの動画❣
そして、11月には妻も62歳になり、特別支給の老齢厚生年金の申請動画❣
他にも、共済組合の年金関係❓
加給年金❓
在職老齢年金❓など・・・・・二人で勉強会をしている(笑)
少しでも損しないように、少しでも早く、そして多く❓
今までは勝手に給与から天引きされていた各種保険など、知らないことばかり❣
働けなくなった時、この収入だけで生活ができるのか❓
今のうちに一年でも多く働かないとダメなんだな~と考えさせられた❣