Beauty Road  マユパパのブログ

仕事で訪問した福岡県内のランチ等を中心としたブログです。

古賀市  とんかつ 食べ処 なか川

2022-08-24 13:48:52 | 古賀市
古賀市役所のそばにある安価で美味しいトンカツか食べれるお店です。
 
訪問したのがお昼時だったんで店内はほぼ満席、幸いカウンターに1席空席があったんで其方でランチを頂きました。
 
お店はご主人が一人できりもりされてる模様でお客様も慣れてる様子で食べ終わった御膳やお金はカウンターに置かれて出来るだけご主人の手を煩わせないように努力されてました。
 
 
メニューの中から私はとんかつ定食を注文しましたが、ほとんどのお客様は日替わりランチ500円を注文されてました。
 
 
満員のお客様を次々とこなすご主人を感心しながら見てると注文したトンカツ定食750円の出来上がりです。
 
 
定食には小鉢もセットになってました、この日は煮込み豆腐でした。
 
 
お味噌汁は豆腐とワカメの具沢山の味噌汁。
 
 
トンカツはパスタの上に乗ったデミグラスソースで仕上げられたボリュームたっぷりのカツでした。
 
トンカツソースで食べる事が多いのでデミグラスは少し新鮮に感じられました。
 
 
お店は古賀市役所のすぐそばにあります。
 
 
とんかつ 食べ処 なか川  住所 古賀市駅東1-1-12  電話 092-943-3041
 
営業時間 11:30~14:00   定休日 土・日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

とんかつ 食べ処 なか川とんかつ / 古賀駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.6

 

古賀市  スタミナ鉄板 博多アイアンマン 古賀店

2022-08-03 06:40:00 | 古賀市
古賀市の国道495号線沿いに出来た福岡のソウルフード、スタミナ鉄板焼きのお店です。
 
この日は此方でスタミナ鉄板焼きをお持ち帰りしてみました。
 
 
お持ちかえりをお願いしたのは一番人気の1,5倍盛り1150円です。
 
 
入口の販売機で食券を購入、店内で暫く待ちました。
 
 
暫く待つと注文した1,5倍盛り1150円の出来上がりです。
 
 
ランチ時だったんでご飯は無料でセットになってました。
 

スタミナ鉄板はもはや福岡のソウルフードの代表、キャベツと豚肉を塩コショウとニンニクを使って炒めたシンプルな料理ですが病みつきになってしまいます。

 

お弁当には勿論お店自慢の辛味噌もセットになってました。
 
 
容器を少し傾けて辛味噌を混ぜて食べると本当にお箸が止まりませんよ。
 
 
お店は国道495号線沿いにあります。
 
 
スタミナ鉄板 博多アイアンマン 古賀店  住所 古賀市天神3丁目17-5  電話 092-692-7529
 
営業時間 11:00-15:00  17:00-2100
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

スタミナ鉄板 博多アイアンマン  古賀店定食・食堂 / 古賀駅
 
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.4


古賀市  糀カフェ たまり

2022-06-02 05:59:24 | 古賀市
古賀市役所のそばに出来た糀カフェです。
 
お店は夜は「Dining Bar Zilch」として営業されてるみたいです。
 
私はこの日は此方でランチをいただきました。
 
 
お店は入口の販売機で食券を買うか支払いをペイペイでするかの非接触型の会計方式でした。
 
 
私はメニューの中から塩麹蒸し鶏セットを注文してみました。
 
 
暫く待つと注文した塩麹蒸し鶏セット1000円の出来上がりです。
 
 
お味噌汁は桜エビの味噌汁、味噌汁は味噌玉の状態で選びお湯をかけていただきました。
 
 
メインのお皿は発芽酵素玄米に塩麹蒸し鶏と醤油麹煮卵、自家製のぬか漬けにデザートの蜂蜜ヨーグルト、一緒に添えられたサラダには醤油麹ドレッシングが使われてました。
 
 
食事の後には甘酒をいただいてこの日のランチは終了です。
 
 
お店は古賀市役所のそばにあります。
 
 
糀カフェ   住所 古賀市駅東2-3-11  電話 080-1759-2104
 
営業時間 11:00~15:00  定休日 月曜日、金曜日、土曜日、日曜日
 
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

糀カフェ たまりカフェ / 古賀駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

古賀市  里のとんかつ あんず 古賀店

2021-10-17 13:16:57 | 古賀市
古賀市のプラムガーデンの中にあるとんかつの「あんず」さんです。
 
この日は古賀市で仕事でお昼は何故かトンカツが食べたい気分だったんで国道沿いの商業施設にあるあんずさんにお伺いしました。
 
 
駐車所に車を停めて店内に入ると中央には大きなテーブルの様なカウンター席、周りには個室タイプの客席が用意してありました。
 
私は一人だったんで中央の大きなカウンター席でランチです。
 
 
メニューを見ながらロースかつを頼もうとしたんですが幸いにまだお得な30個限定のサービス弁当が残ってたんで此方を注文してみました。
 
 
サービス弁当1000円。
 
 
この日のサービス弁当のカツはヒレカツと鳥カツ、野菜はレンコンと茄子のカツでした。
 
 
お弁当にはカツ以外にも焼魚や玉子焼き等のプレートも添えられてます。
 
 
小鉢も2つ一つ目は上品な煮込椀。
 
 
もう一品は魚の南蛮漬けでした。
 
 
お弁当には茶碗蒸しとデザートのわらび餅も添えられてました。
 
 
嬉しい事にご飯(白米と雑穀米)やカレー、味噌汁も無料でお替りできましたよ。
 
 
 
お店は古賀市のプラムガーデンの中にあります。
 
 
里のとんかつ あんず古賀店  住所 古賀市花見東4-13-32 プラムガーデン  電話 050-5597-8219
 
営業時間 11:00~21:00(20:00L.O)【土日祝】11:00~22:00(21:00L.O) 定休日 無休
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 
 

里のとんかつ あんず 古賀店とんかつ / 千鳥駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

古賀市  とんかつ専門店 勝れつ亭

2021-09-30 13:01:44 | 古賀市
古賀市の筑紫野古賀線沿いにあるトンカツ屋さんです。
 
この日のランチはデミグラスソースでトンカツが食べれるお店があると聞いてこちらにお邪魔してみました。
 
 
店内は清潔感があってテーブル席・掘りごたつ席・カウンター席が用意してありました。
 
 
またカウンター席などには1席ごとに空席を作るようになっててコロナ対策も万全でした。
 
 
メニューの中から国産ロースかつ膳を注文してみました。
 
 
暫く待つと注文した国産ロースかつ膳980円の出来上がりです。
 
 
トンカツと一緒に添えられた小鉢はミニパスタでした、またキャベツと味噌汁はお替りも出来ました。
 
 
カツは国産のロースかつ160g、ソースはトンカツソースかデミグラスソースが選べたんでお目当てのデミグラスにしてみました。
 
 
実はロースカツにデミグラスソースは初めての体験でしたが美味しすぎてちょっとビックリしました。
 
 
 
お店は古賀浄水場入口の交差点もあります。
 
 
とんかつ専門店 勝れつ亭  住所 古賀市34-1  電話  092-410-0788
 
営業時間 11:00~15:30 17:00~22:00  定休日 第1・3木曜日
 
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
 
食べログ グルメブログランキング
      
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
 

とんかつ専門店 勝れつ亭とんかつ / 古賀駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5


AD


グルメ ブログランキングへ