唐人町商店街の中の路地にある可愛らしいパンダ焼きを販売されてるお店です。
娘のリクエストでパンダ焼きを買いに唐人町商店街へ、友人に電話をして大体の場所は効いたんですがそれでもそれらしきお店が見当たりません。
普通なら諦める所ですが娘の頼みなんで商店街のお店の方に場所を再度聞いてやっと探しあてた場所は知らないと行かない様な路地そこにお店はありました。

お店はパンダ焼きのみ売ってる訳ではなく焼きそばやお好み焼き、タコ焼きと多種多様なメニューを用意してありました。

この中からリクエストのあったパンダ焼き5種類を13個を適当に組み合わせてお店の方に選んで貰いました。
袋にはちゃんと解り易い様にそれぞれの商品名を書いてもらいました。

パンダ焼きはそれぞれ一個130円、名前の通り可愛らしいパンダの形をしています。

パンダ焼きハムエッグ、中に入ったハムエッグの玉子の白身の部分で一番色白のパンダ焼きです。

今では福岡では驚かれなくなって来ましたがちゃんと中にハムエッグが入ってますよ。

パンダ焼き、カスタード。こちらはやや黄色みがかったパンダ焼きです。

パンダ焼きチョコレート。こちらが一番日焼けの進んだパンダ焼きですね。
チョコレートとカスタードは一緒の袋に入ってたんで案外簡単に色で見分けられました。

案外見分けるのが難しかったのは白と黒です。

それでもじっとよく見てたらやっぱり白餡と黒餡は少し違います、白餡は比較的柔らかい餡子。

私はオーソドックスな黒餡がやっぱり一番の好みでした。
お店は唐人町商店街の中にある細い路地を少し明治通り沿いに行けばあります。

うまか家 住所 福岡市中央区唐人町1丁目3 -4 シャンテアサカ1F TEL・予約 092-732-7556
営業時間 11:00~20:00 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
娘のリクエストでパンダ焼きを買いに唐人町商店街へ、友人に電話をして大体の場所は効いたんですがそれでもそれらしきお店が見当たりません。
普通なら諦める所ですが娘の頼みなんで商店街のお店の方に場所を再度聞いてやっと探しあてた場所は知らないと行かない様な路地そこにお店はありました。

お店はパンダ焼きのみ売ってる訳ではなく焼きそばやお好み焼き、タコ焼きと多種多様なメニューを用意してありました。

この中からリクエストのあったパンダ焼き5種類を13個を適当に組み合わせてお店の方に選んで貰いました。
袋にはちゃんと解り易い様にそれぞれの商品名を書いてもらいました。

パンダ焼きはそれぞれ一個130円、名前の通り可愛らしいパンダの形をしています。

パンダ焼きハムエッグ、中に入ったハムエッグの玉子の白身の部分で一番色白のパンダ焼きです。

今では福岡では驚かれなくなって来ましたがちゃんと中にハムエッグが入ってますよ。

パンダ焼き、カスタード。こちらはやや黄色みがかったパンダ焼きです。

パンダ焼きチョコレート。こちらが一番日焼けの進んだパンダ焼きですね。
チョコレートとカスタードは一緒の袋に入ってたんで案外簡単に色で見分けられました。

案外見分けるのが難しかったのは白と黒です。

それでもじっとよく見てたらやっぱり白餡と黒餡は少し違います、白餡は比較的柔らかい餡子。

私はオーソドックスな黒餡がやっぱり一番の好みでした。
お店は唐人町商店街の中にある細い路地を少し明治通り沿いに行けばあります。

うまか家 住所 福岡市中央区唐人町1丁目3 -4 シャンテアサカ1F TEL・予約 092-732-7556
営業時間 11:00~20:00 定休日 日曜日


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

うまか家 (お好み焼き・たこ焼き(その他) / 唐人町駅、大濠公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5