博多駅の一階いっぴん通りにある三日月屋さんのカツサンド等のサンドイッチ専門店です。
三日月屋と言えば美味しいクロワッサンで有名なんですが、此処ではカツサンドを初めとする分厚いサンドイッチを購入する事ができます。
なんでも社長のカツサンド好きからついにカツサンド専門店を博多駅に出店する事になったとか。
この日は京都に一泊旅行に行く事になったのでその前に此方でお弁当替わりに皆でカツサンド等3種類のサンドイッチを購入です。
こだわりの玉子サンド、600円。
サンドイッチが三日月屋のクロワッサンでは無く北海道小麦の「春よ恋」を使ったモチモチ感のある食パンに濃厚な黄身が特長の長崎雲仙ブランド鶏のゴトウもみじ卵を使った玉子サラダがぎっしり入ってます。
カツサンド辛子マユネーズ、850円。
分厚い鹿児島のブランド豚の「茶美豚」をカツに使って厳選した野菜と特製ソースで仕上げたボリュームたっぷりのカツサンドです。
カツサンドタルタルソース、900円。
「茶美豚」のカツをマヨネーズをベースにした酸味の効いた自家製のタルタルソースを使い、フレッシュレタスとトマトを挟んで仕上げたカツサンドです。
お店は博多駅一階のいっぴん通りにあります。
三日月屋 カツサンドのお店 住所 福岡市博多区中央街1-1 JR博多シティ いっぴん通り TEL・予約 092-475-5022
営業時間 7:00~22:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
三日月屋と言えば美味しいクロワッサンで有名なんですが、此処ではカツサンドを初めとする分厚いサンドイッチを購入する事ができます。
なんでも社長のカツサンド好きからついにカツサンド専門店を博多駅に出店する事になったとか。
この日は京都に一泊旅行に行く事になったのでその前に此方でお弁当替わりに皆でカツサンド等3種類のサンドイッチを購入です。
こだわりの玉子サンド、600円。
サンドイッチが三日月屋のクロワッサンでは無く北海道小麦の「春よ恋」を使ったモチモチ感のある食パンに濃厚な黄身が特長の長崎雲仙ブランド鶏のゴトウもみじ卵を使った玉子サラダがぎっしり入ってます。
カツサンド辛子マユネーズ、850円。
分厚い鹿児島のブランド豚の「茶美豚」をカツに使って厳選した野菜と特製ソースで仕上げたボリュームたっぷりのカツサンドです。
カツサンドタルタルソース、900円。
「茶美豚」のカツをマヨネーズをベースにした酸味の効いた自家製のタルタルソースを使い、フレッシュレタスとトマトを挟んで仕上げたカツサンドです。
お店は博多駅一階のいっぴん通りにあります。
三日月屋 カツサンドのお店 住所 福岡市博多区中央街1-1 JR博多シティ いっぴん通り TEL・予約 092-475-5022
営業時間 7:00~22:00 定休日 無休
もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
三日月屋 カツサンドのお店 (サンドイッチ / 博多駅、祇園駅、東比恵駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5