JR肥薩線のスイッチバックで有名な大畑駅に作られたモダンフレンチレストランです。
こちらは熊本県南部の人吉・球磨地域の活性化を目指す「NOTE人吉球磨」がオープンさせたレストランになります。
この日は妻とドライブがてらにこの事前に予約してレストランを訪問してみました。

レストランの建物は旧保線詰所をリノベーションしてそのまま使ったカウンター席中心のお店となってました。

ランチメニューはメインを選び料金が決まるシステム、この中から私はメインを天草大王1800円、妻は球磨の黒豚1800円を選んでお願いしました。

料理は季節野菜のパフェからスタート、球磨川のほとり野菜をたっぷり使ったインスタ映えする野菜パフェです。

次はチーズタップリのオニオンスープや雑穀米と野菜を使ったお米サラダ、それにチーズカナッペ。

私の頼んだメインは地鶏「天草大王」のバーベキューです。

妻が頼んだのは球磨の黒豚、こちらは柔らかい豚肉をマスタードソースで仕上げてありました。

それぞれのお肉は目の前で網焼きバーベキューにしてくれましたよ。

最後はホットコーヒーをいただいて食事の余韻を楽しみました。

料理を食べ終って帰る頃には丁度駅に列車が到着しましたよ。
お店はJR大畑駅に併設されてます。

大畑駅レストラン 囲炉裏キュイジーヌ LOOP 住所 人吉市大野町4300-1 大畑駅構内 電話 0966-23-1003
営業時間 11:30~17:00(ランチLO14:00、ブランチLO16:00) 定休日 水曜日(加えて不定休あり)


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい
こちらは熊本県南部の人吉・球磨地域の活性化を目指す「NOTE人吉球磨」がオープンさせたレストランになります。
この日は妻とドライブがてらにこの事前に予約してレストランを訪問してみました。

レストランの建物は旧保線詰所をリノベーションしてそのまま使ったカウンター席中心のお店となってました。

ランチメニューはメインを選び料金が決まるシステム、この中から私はメインを天草大王1800円、妻は球磨の黒豚1800円を選んでお願いしました。

料理は季節野菜のパフェからスタート、球磨川のほとり野菜をたっぷり使ったインスタ映えする野菜パフェです。

次はチーズタップリのオニオンスープや雑穀米と野菜を使ったお米サラダ、それにチーズカナッペ。

私の頼んだメインは地鶏「天草大王」のバーベキューです。

妻が頼んだのは球磨の黒豚、こちらは柔らかい豚肉をマスタードソースで仕上げてありました。

それぞれのお肉は目の前で網焼きバーベキューにしてくれましたよ。

最後はホットコーヒーをいただいて食事の余韻を楽しみました。

料理を食べ終って帰る頃には丁度駅に列車が到着しましたよ。
お店はJR大畑駅に併設されてます。

大畑駅レストラン 囲炉裏キュイジーヌ LOOP 住所 人吉市大野町4300-1 大畑駅構内 電話 0966-23-1003
営業時間 11:30~17:00(ランチLO14:00、ブランチLO16:00) 定休日 水曜日(加えて不定休あり)


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

大畑駅レストラン 囲炉裏キュイジーヌ LOOP (モダンフレンチ / 大畑駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6