篠栗町の呑山観音寺入口にある食事処です。
この日は妻と呑山観音を参拝、食事は入口にある此方でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/06/f5ab6534f74e0d772e096e762a0d1317.jpg)
お店はお寺の入り口にある休憩所って感じのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/228ef27341dabcc71570be876705e303.jpg)
営業時間が「気分次第」ってのがのどかさを物語ってますね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e0/69cce62636845eb1c04afa573093cc41.jpg)
メニューの中から私は手作り豆腐セット、妻は蕎麦セットを注文してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fa/63fa52075eb53e14bc23c3a3730eb4c6.jpg)
注文すると先ずそば茶がテーブルに届いたんでこれを頂きながら蕎麦の出来上がりを待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/4919693adbcafcb0881a1d61330e58e5.jpg)
私の頼んだ手作り豆腐セット1200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/a2ae81dd697fe41cb6545d49b6a4b501.jpg)
蕎麦は十割そば、蕎麦の味や香りが濃厚で歯ごたえのあるお蕎麦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/69c47ff76cc8987a0db67b24826dd828.jpg)
豆腐は手作りの滑らかな豆腐でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ee/538b492588f1032929bc20e6b1d2343e.jpg)
妻の頼んだ蕎麦セット1250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/f8fec3e55bbfe842d74b4d8199f4883f.jpg)
此方には蕎麦とミニ豆腐に加えてじゃこ飯がセットになってました。
お店は呑山観音寺の入り口にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/a834587158c56d04c923be2e39203bce.jpg)
山見茶屋 住所 福岡県篠栗町大字萩尾92 電話 092-947-5618
営業時間 9:30~16:00(気分次第) 定休日 木曜日・悪天候の日
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。