小笹の交差点に出来た中華パンの専門店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/19/a2ce461be8604d6b61513c5ec6b5c621.jpg)
お店では様々な中華パンが冷蔵の状態で販売されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/09/511e31e4b7fcd99aaf60b48a0a963d95.jpg)
選んだ商品はセルフレジで会計する方式になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/e8b88993567d80d9d677641d35c41f65.jpg)
私はこの中から4つの商品をお持ち帰りしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/30/1f644ad234376c8c39faf0fc5ffb0f83.jpg)
肉まん180円。
白菜、キャベツ、豚肉をぎっしり入れた醤油味の肉まん、この店の人気NO1の商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/1eda33a9f3b82af058c67a94c6e6b198.jpg)
ソーセージまん2個入り130円。
モチモチの中華パンでソーセージを包んだ子供に人気のパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/513925a070ffd2493c0a0784c2476054.jpg)
角煮まん290円。
煮込んだ厚切りの豚バラ肉を中華パンで挟んだ定番商品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ef/34d03e9377be89ef0176d9ab6cb88f25.jpg)
ミニ肉まん6個入り480円。
一口サイズの肉まん、小腹が空いた時に丁度良い大きさです。
お店は小笹の交差点そばにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ac/897585e6729b9823469f4f45f7ba53e4.jpg)
営業時間 9:00〜20:00 定休日 年末年始、G.W.、お盆
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
中華パンの専門店 福慶 小笹店 (肉まん / 桜坂駅、薬院大通駅、西鉄平尾駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.3