県道574号水城下臼井線沿いにあるステーキ屋さんです。
此処は以前もステーキ屋さんだったかな・・・
この日のランチは大野城市に出来た此方にお邪魔してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/5c078145e647ced3fddd3d55603afd39.jpg)
お店は入口の販売機で食券を買って入店する方式。
私は店員さんが勧めてくれた熟成赤身ステーキの100g1590円をお願いしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c4/641a7bca55da9b79ad9a0ed77e9b79aa.jpg)
客席はカウンター席とテーブル席になってました。
私は2人掛けのテーブルで食事をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8d/394db6b01affbbd9f305878db4c0c6c5.jpg)
注文が終わったビュッフェコーナーからスープ、サラダ、ライスをテーブルに運んで来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/0f8f4c2e6bcec906d6eb23e90aea8fb1.jpg)
サラダを装ってると注文したお肉の焼き上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/7b1a486890746a0e1c760578e33d7aec.jpg)
スープはコンソメスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/51/df448d296443d728c98e000c43b76c26.jpg)
サラダにはパスタを添え胡麻ドレッシングでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/41/157ec5dec14d7a36caf1e60a8cafc976.jpg)
ご飯にはカレーもトッピング出来ましたが私は白米のみでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/70/992e73423d03e44c5bca841bfdbbf8a8.jpg)
熟成赤身ステーキは熱々に焼かれた鉄板の上にもやしを絨毯に提供されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/36/1e77f25d1d4baf7a7eda6a3ef66b0f41.jpg)
お肉はややレアな状態で出てくるんで鉄塊使って好みに焼き上げます。
お肉は2段階で熟成されてるんでサシは控えめなのに柔らかいお肉に仕上がってますよ・・・
お店は県道574号線沿いにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6f/99e6f89f5e562cff4d880990403b2d14.jpg)
営業時間 11:00~21:30 定休日 不定休
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
ステーキハウス WINNERs (ステーキ / 桜並木駅、雑餉隈駅、春日原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3