![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/e7326c2898827e478ebbd7dbb49ff80d.jpg)
博多座の裏手にあるステーキ店です。
この日はインスタに10月よりランチ営業を始めたと書いてあったんで会社の近くにある此方でランチをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/dde8efff898666c709769fe5cbdc97d4.jpg)
お店は長いカウンター席と奥に個室感覚のテーブル席と言うスタイリッシュな造りになってました。
私は1人でしたのでカウンターを使わせていただいてのランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/33792537c0286d962265113f76f53f83.jpg)
ランチメニューの中からハンバーグ定食をお願いしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/94/7aa98ad6b99f7c3b2c37da9bdfd13ec8.jpg)
暫く待つと注文したハンバーグ定食1600円の出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f2/eaadf0d2c905402b834224b32d8b1243.jpg)
ハンバーグは九州の黒毛和牛を中心にお店が厳選した素材を使ったハンバーグ80gが2個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/9783c61d301265d938b5346aba3da9ed.jpg)
ハンバーグには生黒胡椒や様々な薬味そしてジャポネソースが添えられてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/92/a4ee53908d3378d34dd34c222c903633.jpg)
小鉢は小松菜のお浸し、スープはテールスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6f/a9d19004fc545eb10c987f432d4df296.jpg)
サラダは葉野菜中心のサラダ、ドレッシングもとても美味しかったです。
またご飯は熊本産のヒノヒカリを使ったご飯、サラダの後ろにキムチも添えられてて2回までお替りも出来るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/6771640f7968735a6ddf2fa062e31494.jpg)
ハンバーグは赤身中心で先ずはそのままいただきましたが食感を整える為に歯ごたえの良い牛タンを入れる等のこだわりが感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/31/6b9cb777c7d8708f8d29be2a1b21502d.jpg)
ジャポネソースはさっぱりとした感じのソースで様々な味でハンバーグが楽しめました・・・
お店は博多座の裏手にありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/94cdfd7ba1ef1ecedb88d8dbcdbfc84e.jpg)
営業時間 11:30-15:00 17:00 - 01:00 定休日 日曜日
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます