![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/17/2ae7017af3135aaf8c5db0f32bc46cd1.jpg)
上人橋通りに出来た宇都宮餃子の無人販売店です。
無人販売店って看板が出てたんで自動販売機が置いてあるんだろうと思い入店してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/08/be30cbd3809653565f7894abe923fe44.jpg)
先ず入口で手指消毒をして店内に入ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c7/908e2fb41c096ea70ea809d8b9832cdf.jpg)
しかし無人の店内は冷凍庫に入った2箱1000円の餃子が並んでるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/06c20ad4573180759053fcc8dead25de.jpg)
なんと料金は冷凍庫から出した分をペイペイで払うか自分で料金箱に入れる昔ながらの方式・・・これで大丈夫だろうかと心配しましたがちゃんとカメラで監視してるみたいです。
ちなみに現金の時はおつりは出ないから注意しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/c630606d8520f54414e5dee1a466d34e.jpg)
餃子は2箱1セットで販売されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ab/ce37f9c2db354a10242ce10284a19888.jpg)
餃子は一箱18個づつ冷凍状態で入って2箱計36個で1000円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ae/ae40c35a622049f2071edc363cad6a75.jpg)
自宅で焼き上げましたが餃子は独自のタレに那須産の豚肉と野菜を使ったシャキシャキ感のある餡をやや厚めの皮に包んださっぱりとした餃子ですよ。
お店は上人橋通りにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/79b7b667881d37f0c55f42ebaec57c0d.jpg)
営業時間 24時間営業 定休日 無休
(注意) 価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです、お伺いされる時は店舗にご確認ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます